コマツナギハイボフシ(駒繋葉疣附子)
例の、虫こぶ(虫えい)命名の法則により、「寄生する植物名・部位・形・フシ」となっています。寄生して虫こぶを発生させているのはフシダニの一種とのこと。
白いプクプクは、あまり気持の良いものではないかもしれませんけれど、丁度とまっていた緑色に光るハナアブの仲間?が、膨れ織りの上の一点のブローチのようで、涼しげなブラウスを連想してしまいました。
名前の分からないハナアブのような昆虫のアップです。お分かりの方、教えて頂けると嬉しいです。

人気ブログランキング
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |