カマツカ(鎌柄)別名:ウシコロシ、ウシゴロシ
バラ科カマツカ属 2021.10.28
サクランボのような長い果柄がありますが、サクランボのすらっとした柄と違い、ちょっとゴツゴツした無骨な味わいです。流石、材が固くて鎌の柄に用い、「ウシゴロシ」の異名があるという木らしく感じます。
花数が多い割りに結実は少なめで、人目を惹くことは少ないようですが、よくみると可愛い小さなリンゴのような実(梨状果と呼ばれます)です。未だ食べてみたことはないのですが、リンゴ風味でありつつも余り美味ではないそうです。
赤く紅葉しない場合、独特のクリーム色の黄葉となり、ここにカマツカがあったと気付かせてくれます。
春に咲いた花 2021.04.20
4月の記事はこちらです。
「カマツカ(鎌柄)とコデマリ(小手毬)の 花」

人気ブログランキング