2023年10月04日
那須 姥ヶ平〜瓢箪池〜三斗小屋温泉へ
↑ ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。応援ありがとうございます✨
<スマホの方は「PC版」選択で、山桜オリジナルの画面デザインでご覧頂けます。>
姥ヶ平から振り返り見る茶臼岳
ツルリンドウの実 ヒカゲノカズラの胞子葉
色づき出したイワカガミ オオカメノキの紅葉
木道 ホツツジ
途中にある木道を辿った先には、有名なのに案内が少なく、どことなく秘密めいた・・・
ひょうたん池に映る逆さ茶臼!
紅葉が遅れていて、彩りは今ひとつでしたけれど、風がなく水面が美しい鏡面になっていてラッキー♪
逆さ・逆さ茶臼
余りにも鏡のように綺麗に映っていたので、イタズラして上の逆さ茶臼の写真をひっくり返して見ました。とても水面に映っているとは思えませんよね! 自分でも何だか、どちらが本物だったのかなと・・・妙な気持になってきました。
ただ、もっと上の方の本物の茶臼岳の写真と見比べてくだされば、山の形が左右逆の鏡映しになっているので、正体が分かりますね。「猫耳」が右手にあるのが本家です。
ひょうたん池手描きプレート ナナカマドの実
彩り鮮やかな手描きのプレートが素敵♪ ひょうたん池の畔からは、この池がヒョウタン型をしているかどうか分かりません。どこから見たら、そう見えるのでしょう。次はそれを見てみたいです。
ベニナギナタタケ
近年、ナラ枯れに伴い増えている猛毒カエンタケが、この食茸ベニナギナタタケと誤食されたことがありました。知っていれば間違えることはないと思うので、良く見ておいてください。カエンタケは触っただけでも炎症を起こすそうなので素手で触ってはいけませんが、感触はかなり固く、とても食べられるとは思えません。
三斗小屋温泉へ道標
ツメゴケの仲間
先輩に名前を教えて頂いたのに、メモがみつからない・・・調べねば!
(調べると、ウスツメゴケかイヌツメゴケに似ているようですが、私には同定出来ませんでした。)
ハウチワカエデ?の紅葉
沢の流れが温泉ぽくなってきたような・・・この橋を渡ればもうすぐ三斗小屋温泉です。
ヤマトリカブト 最後の道標
ヤマウルシ?の紅葉
(つづく)
人気ブログランキング
那須 茶臼岳〜姥ヶ平へ
↑ ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。応援ありがとうございます✨
<スマホの方は「PC版」選択で、山桜オリジナルの画面デザインでご覧頂けます。>
すみません(。。;)野活が続いてブログ更新出来ぬ日々・・・諦めず少しずつ記録を残していきます!
2023.10.03
茶臼岳山頂(1,915m)標 今日のお昼は牛めし弁当♪
茶臼岳から下界展望
茶臼岳から山側展望
下ってきた道を振り返る
那須岳三角点
ふりかえり見るラッコ岩
牛ヶ首へ下りる
草黄葉
姥ヶ平を見下ろす
固まった硫黄 シラネニンジン
鳳凰のような倒木
アカミノイヌツゲ ヒカゲノカズラ
(つづく)
人気ブログランキング
那須 牛ヶ首分岐〜茶臼岳
↑ ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。応援ありがとうございます✨
<スマホの方は「PC版」選択で、山桜オリジナルの画面デザインでご覧頂けます。>
牛ヶ首分岐辺りからの展望1
シラネニンジン花 葉
シラネニンジン 赤い果実 ウラジロタデ
ガンコウラン
聳える奇岩
三本鎗方面?
岩だらけの壁
立ち上る雲(気流が変わった?)
オヤマリンドウ
シラタマノキ
奇岩群
コミネカエデ? シラタマノキ
ラッコ岩(勝手に命名 by山桜)
峰の茶屋方面ふりかえり
朝日岳
見えて来た茶臼岳山頂
途中からの展望
続く奇岩群
山頂の那須岳神社
那須岳神社 お社 茶臼岳山頂(1,915m)
鳥居からの那須岳神社
山頂からの展望
人気ブログランキング