ご訪問ありがとうございます
2024.07.22
折立登山口から暫くするとクマザサの中の急登「太郎坂」が続くが、余裕のペース配分なので自然観察と撮影をしては追いつくの繰り返しが出来て大助かり。
ゴゼンタチバナ 御前橘 果実 ヤマトユキザサ 大和雪笹 果実
ミズキ科サンシュユ属 キジカクシ科ユキザサ属
下の方のゴゼンタチバナは花が終わり既に赤い果実。ヤマトユキザサの緑の果実に。
ツクバネソウ 衝羽根草 シュロソウ科ツクバネソウ属
ツクバネソウの花もほぼ終わり。
マイヅルソウ 舞鶴草 果実 キジカクシ科マイヅルソウ属
マイヅルソウの未熟果は、鶉模様に白い鉢巻で貴石のよう。
樹間からの展望 8:51
トリアシショウマ 鳥足升麻 ユキノシタ科チダケサシ属
大きな鳥足升麻の花穂が空に向かってゆったり揺れる。
マユタテアカネ♀?
黒い眉があるから、そうかなと・・・
ギンリョウソウ 銀龍草 果実 ツツジ科ギンリョウソウ属
ミヤマママコナ 深山飯子菜 ハマウツボ科ママコナ属
ピンクの花弁に白い米粒2つが目立つ。ミヤマママコナは確か黄色っぽい筈なのだけど、標高的、また、苞に鋸歯が無いのでミヤマママコナかと。
キンコウカ 金黄花 ノギラン科キンコウカ属
キンコウカは今が盛りで一番綺麗な時。
オオコメツツジ 米躑躅 ツツジ科ツツジ属
初めて見て名前が分からず調べたら、ママコナに続いてこちらも白くて小さな大切な「お米」。花冠は5裂と図鑑にあるが、薬師岳で見た花は4裂ばかり。<追記>花冠が4裂で花がやや大きいものは、変種コメツツジ「オオコメツツジ」とのことで訂正しました。
(つづく)
人気ブログランキング
↑ ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。応援ありがとうございます
<スマホの方は「PC版」選択で、PC版デザインでご覧頂けます。>