
ご訪問ありがとうございます


2025.02.26 低山はいかい倶楽部
【コース】JR相模湖駅ー(バス)ー石老山入口バス停〜表参道〜
石老山登山道入口〜滝不動〜屏風岩〜顕鏡寺〜
八方岩〜融合平展望台〜石老山山頂〜大明神山
展望台〜相模湖MORI MORI前バス停ー(バス)
ーJR相模湖駅
道標 大明神山展望台
大明神山山頂標 祠
大明神山から相模湖
1月に歩いた相模湖対岸の甲州古道を見下ろしている思うと感慨深い。
下りは急でザレていて滑りやすい
木漏れ日の中、清々しいが足元は気を抜けない
長い気の抜けない下りが終わり、やっとゲートに到着
日陰には氷が見られる寒い日 渡し船の看板
当初は乗る予定だった渡し船は時間の都合で割愛に・・・一寸残念。でも寒いから良かったかな。
バス停近くの八幡神社の土俵
バスの時刻まで大分あったので、赤い鳥居に招かれて森の中の階段を上ると、赤い拝殿の前に大きな土俵がありました。奉納相撲が開かれるのでしょうね。直ぐ目の前でのお相撲は迫力がありそうです。
お社の参拝 神社の紅梅
拝殿横には神楽殿もあり、お祭は賑わいそう。
タラヨウ?と思った謎の冬芽は結局サンゴジュだったのかな?
相模湖駅前の「かどや食堂」でふりかえり 大豆が沢山のプレート
低山はいかい倶楽部のお楽しみ「ふりかえり」は、大豆メニューで乾杯!

↑ ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。応援ありがとうございます

PVランキングの方は、ポチッと不要で見て下さるだけで反映されるそうです。

<スマホの方は「PC版」選択で、PC版デザインでご覧頂けます。>