本日、「ひなた」と名乗る普通の友好的コメントを巧妙に装った悪質な
不特定多数向け投稿が貼られていたのを発見しました。
貼られたリンク先をクリックすると、なかなかブログの画面は現れず
そうこうしている内に大量のダウンロードが開始されます。 私は慌て
て中断しましたが、幾つかは実行されてしまったので、バリアソフトは
導入してあるものの何か悪さをするのではと心配です。
(用心の為、コメント記入の際にアドレスを書き込むのはお止め下さい)
以下のようにどんな場合にも当てはまるような書き方をしていますが、
私のブログの内容とは噛みあわず、何のことだろう?と訝しく思いつつ
まんまと騙されてしまいました…(><)無念!
皆様の所にも、似たようなものが入り込むやもしれませんので、
取り急ぎ、お報せ致します。 ご用心ご用心!
* * * *
<今日貼られていた悪質コメント>
最近ブログを始めたばかりで、偶然、こちらを拝見して
虜になってしまいました♪
私もどうも、そんな気がしますょ^^
嬉しくて早速リンクさせていただきました♪
ttp://footantoissho.web.fc2.com/
(山桜注:クリックしないこと! ここでは最初のhを抜きました。)
のでよかったらこちらもどうぞ☆
ひなた
ちなみにこのリンク先ブログ名「ふーたんといっしょ」で検索すると、
看板だけで何も書き込みのない空ブログであることが分かりました。
尚、こういったリンク先やブログ名やHN等は幾らでも変えられます
ので、それらが異なったとしても似たような手口と感じたら、不用意に
リンク先をクリックしないよう充分ご注意下さい。
←ポチッとクリックの応援、宜しくお願いしま〜す
新しいカテゴリ「生活・文化(全般)」に移動しました。
お蔭様で現在30位ほどにです。 ありがとうございます
2008年06月26日
この記事へのトラックバック
架空のブログのコメントの件で うわ、知らないで
ダウンロードしちゃいましたよ。大丈夫かなー?
怖いですね でも教えて頂いて助かりました。
もうコンタクトは取りません。
ほんとありがとうございました。 感謝です。
久方なり^^
「お晩に御座る」と来てみれば
をを!
さなる哉!!
この世に清濁あるやふに
ブログに清濁あるらしき
予も十分に心したきとこそおもへれ
姫!
よき情報に感謝なり
いと嬉しかな
頓首
私もmiyuぴーさんのサイトでコピペであることの確認が出来て
助かりました。 ブログ管理者だけでなく、来訪者の方々にまで
被害が及んでは申し訳ないので、早く判明して本当に良かったです。
段々と手口も巧妙化してますし、油断大敵ですね。
貴ブログの可愛いワンちゃんのお写真に癒されましたよ♪
殿、ご機嫌麗しゅうご様子、嬉しく存知まする〜
かなりご多忙のご様子、来訪者の多さにコメント遠慮しつつ、
日々、ブログの更新を楽しみに拝見しております。
やはり、甘〜い言葉には罠が潜んでいますね。
そして虚言には邪なニオイが致します。
あまり人を疑いたくはありませんが、今回のことで、己の
五感六感をもっと信じて対応していこうと強く思いました。
日に日に増える迷惑メールとか、、怪しいのはクリックしてないつもりなんだけどねぇ。
注意喚起をありがとう。
山桜さんと同じようにブログの内容とコメントがかみ合っていなくて貼り付けられているアドレスに飛んでみても何もないし・・・。
不審に思って検索をかけてみたらこちらのブログにたどり着きました。
悪質な迷惑コメントだったのですね。教えてくださってありがとうございます。
分かって良かったです〜!うっかりお返事のコメントを入れるところでした。
私もダウンロードしちゃったので心配ですがまずはこのコメントを削除します。
ありがとうございましたm(._.)m
褒められれば嬉しくて、ちょっと判断力が鈍るよね…
いかにも嫌がらせというのなら、禁止ワードなどで引っかかる
けれど、こうやって極普通のコメントを装われると、疑いたく
ないけれど、充分用心するしかないかなぁ
気付かないうちにSPAMとか取り込んでしまわないように
気をつけようね〜(><)
そうですか〜一人でも多くの人に気付いて貰えたらと
思ったので、ご報告戴き、とても嬉しいです!
今このリンク先の「fc2ブログ」に通報&問い合わせ中です。
何か分かりましたら、またお報せしますね。
(ダウンロードファイルがどんな作用をするおそれがあるか、
どんな対処法を取ったら良いのかなど)
また、初コメ失礼致します。
友人らと運営しているブログで全く同じ文章が貼られており、
何も現れない画面を見て不審に思い検索を掛けたところ
山桜様のブログに辿り着きました。
私は悪質なコメントとは知らずダウンロードしてしまいましたが、
この記事を読むことでコメントを放置せず消す事ができたので
被害の拡大を防げたと思います。
この度は注意を促す記事を掲載して下さいましてありがとうございました。
長々と失礼致しました。
まぁダウンロードされた内容が何だったのか、未だブログ運営
の方からの返答もないので分かりませんが、内容が空のブログへ
善意を装うコピペでリンクを貼って誘導すること自体、
「悪質」と呼んで差し支えない行為だと思っています。
長くやっていますと色々ありますね〜
お互い、注意を怠らず油断せずに参りましょう。
今日この該当コメントとはニュアンスが違うものの、いきなりリンクしてくださいとか言うへんなのが入りましてね。
中身も何もなく「ブログをしています。リンクしてください」これだけ。へんなのが多い世の中ですね。
山桜さんの警告記事で、見に行くことすらやめましたけど・・・
無料ソフト等にもスパイウエアが仕込まれていて、知らずに
個人情報を収集されるケースがありますね。 兎に角、未知の方の
掲示するリンク先には、調査せずに飛ばないことです。
疑うようで申し訳ないですけれど、仕方がないですね〜(−−;)