
サントリー「伊右衛門・玄米茶」のCMの動画はこちらから
伊右衛門さんの炒る玄米がポンと爆ぜたのに驚き「あっ」と可愛らしい
声をあげ、思わず彼の袖にしがみ付く妻…可愛らしいですよねぇ
その妻を見る伊右衛門さんの視線のなんと優しいこと…。
それを見ていた我が家の会話。
母「ちょっと、あれは出来ないよねぇ」
娘「あ〜無理無理、絶対ひぇ〜とか言っちゃうし」
母「守ってあげたいカヨワイ妻って感じ、いいなぁ」
それで、やればできるかも…と思って、ちょっと試してみたんです。
それがどうしたことか存外「あっ」が難しい(苦笑)
何度やってみても、変に甲高い声になったり「あ゛」とか「はっ」とか
全然可愛くない声しか出せません。
はぁ。。。可愛らしい声ってどうやったら出せるんでしょうね〜
「守ってあげたくなるような可愛らしい妻」に憧れる今日この頃です。
<追記 2008.11.17>
表面ばっかり真似したってそれは本当の自分じゃないですよね。
改めて、この場面に自分がいたらどうするかしら?と想像しました。
玄米がポンと爆ぜた時、
「危ない!」
と言って、咄嗟に守ろうとして旦那様の前に手を伸ばすと思う…
そんな自分が結構好きかも



ラベル:CM
それを真似している山桜さんも可愛らしいですわ☆
伊右衛門茶会が
有名なお寺などで行われるのに
参加してみたいな〜とか
秘かに思っておったりします…
このシリーズはほんとうまくできていますね。
宮沢りえちゃんが知り合いの蕎麦やにより、
りえちゃんのお礼の手紙がきていたんですが、
彼女の字と絵もとても感性あるものでした。
「あっ」がむつかしいですか?
あっとよりそう練習相手がいるのでは・・
反対に頼られる妻になったのはまずかった、今では修正のしようがありません。気がつけば、列の一番前を疾走している、後ろから控えめにという当初の目標はどこへ。
家内には一寸そんな所がありますね。
でも芯は強いし、私に負けずに大工道具も勝手に使って仕事をこなします・・・でも後で手直しして貰う事に期待して遣っているらしいですよ。
こちらは、先に遣られると意地になって他の事をやりますけどね・・・・
窯場や轆轤場のセメントやブロック工事は自分で全てやりましたから何でも屋です。
一瞬、山桜さんとご主人かと^^; ・・いつ見ても美しいカップルの映像!
なかなかこう、絵に描いたような・・とはいきませんね><; 登録の関係か
動画が拝見出来ませんでしたが、想像して^^私メも今、声に出してみました。
・・無理です! やはり日頃の夫婦関係や性格から出る「あっ」でなければ\*^0^*/
「あっ」なんて言わなくても、同じ仕草をしなくっても、山桜さんは充分可愛らしい♪♪
それはそうと「青く光る東京タワー」の新着日記、いつ配信されたのでしょう?
見逃しておりましたm(_ _)m TVも新聞も 偶々ご無沙汰の時だったのでしょう@@;
こんなにブルーライトジャパンだったなんて。。。 イベント好き・・・納得です^^
アホな母子でお恥ずかしい。 主人が留守なのをいいことに、
こんなことして遊んでおりました〜(#。。#)>
「あっ」の一言にも女性らしさがにじみ出るんやわ〜と思い知りました。
>京都で春と秋に伊右衛門茶会…
いいですね〜 是非是非参加なさって下さいませ☆
文化諸芸に通じる幽黙さんならではのレポート、楽しみにしております!
宮沢りえちゃんの文字と絵、見たことあります!
この伊右衛門さんの妻のイメージとは180度違うような
ポップといおうか超個性的な文字と絵で、どちらかというと、
「ほんだし」のCMの時の小春ちゃんのイメージかしら^^
「グリコ」の25年後のワカメちゃんはエェェエ!綺麗すぎ〜ですが、
今後の展開が楽しみです♪
同じく同じく〜!です(><) こういうことって最初が
肝心だったと思います。 いつの間にか家で一番力持ち、
虫も怖がらず3K仕事は全部おまかせの便利屋です。
主人は家に居られる時間が少なくて疲れているだろうと、
ついつい頼まずやってしまっていたのが習いになってしまいました。
そうですか〜何でもしっかりとこなされた上で可愛らしい
奥様、素晴らしいですね〜 ああ理想!憧れてしまいます。
主人も本当は何でも器用でセンスも良いし、出来る人なんです。
その芽を摘んでしまったのかも…時間にゆとりが出来たら
色々能力を発揮して貰える様に頼ってみます♪
このように理想的な美しい夫婦の姿、見ているだけで
幸せな気持になれますね〜 綺麗すぎて涙が出そうになります。
メダカの目さんも、「あっ」を試されてみたのですね!
見るのとやるのとでは大違い、なかなか難しいですよね〜
優しい可愛い声の出し方をどこかに忘れてきてしまったのかなぁ…
この頃深夜に更新することが多いので、ご覧になられる頃には
更新リストの下の方に潜ってしまっていたのかもしれません。
皆さん、どんどん更新されるのでとても追いつけませ〜ん(><)
このCMの宮沢りえさんのしぐさには、
私もグッとくるものがありました。
いやみなく、頼られているという感じが
伝わるからかなぁと思いました。
普段しっかりとしていると感じている女性から、
あのようなしぐさをされてしまうと、
私、メロメロになってしまうかもしれません(笑)
仮面夫婦の私達、嘘でも演技でも「あ」でも「わ」
でも言える自分が怖い><
可愛いかどうかは別ですよ><
山桜さんが「あ」って言ったら、
ご主人体調復活されるかも^^
そうなのですね〜嫌らしさ、わざとらしさが全く無い、
自然体の可愛らしさにグッとくるのですよね。
女の私が見ても、きゅんとしてしまいますもの、男性陣は
もうメロメロなのも無理ないと思います。
但し、忘れちゃいけないのは、この図はりえちゃんともっくん
だと言う事ですよね。 同じ仕草、同じ声が出たとしても
我が身を振り返るとねぇ…^^;
流石さかもっちゃんさん、ポジティブ・シンキング〜☆⌒(*^∇゜)b
さかもっちゃんさんの明るさ朗らかさは、お家の宝物ですね!
いや、名古屋の、日本の、世界の宝、お日様のように輝いて
私たちを照らして下さいます〜ありがたや〜<( _ _ )>
ご主人様はさかもっちゃんさんが可愛くて仕方が無いでしょうね〜
私も自然に「あっ」と甘えられるようになりた〜いo(^▽^)o
そっかあ〜
ふむふむ(ニヤリ)
いつか試してみる日が来るといいな♪♪
やゆよんなら、ごく自然にこんな声も仕草も出ると思うな〜♪
だって、そのままで「可愛らしさ」満載なんだも〜ん−☆
いいな〜いいな〜♪♪♪