2009年03月10日

野田のニラ♪

     nodanira2.jpg
      野田出荷組合連合会さんのHP画像より

 今年も常陸國の仙人さんのご厚意により、多楽さん経由で「日本一美味しいぴかぴか(新しい)」野田ニラをありがたくも届けて戴きました。 今回はご近所の皆さんより少し広げて、今までお裾分けできないでいたお友達に野田ニラを試して戴き、益々好評の輪ハートたち(複数ハート)を広めております。

 野田ニラは、シンプルに塩・胡椒で炒めたりオヒタシにすると、その香りの良さ、甘さ、柔らかさがよく分かります。 ニラというと特有の臭気を思い浮かべるかもしれませんが、それが殆ど無いのです。 しかし全く無いのではなく、食欲をそそるほどの絶妙なバランスでは香り、しかも後には残らないのですから嬉しいじゃありませんかるんるん

 ただあのニラ臭さがたまらなく好き!と云う人には少し物足りないかもしれませんね〜^^;

 野田出荷組合連合さんのHPでお薦めの「インスタントラーメンと一緒に」で、一袋分にニラ一束、ちょっと多すぎるかな?と思いつつ、贅沢に投入してみました。 熱を通すと柔らかになって嵩も減りますので、全く問題なく一人で一束、ペロリと美味しく平らげてしまいました。

 ニラ炒めも家族3人で6束くらい楽勝です。 というより美味しくて美味しくて箸が止まらないので、あっという間にお皿が空になってしまいます。 ケロロンなどは「他の野菜は混ぜないで! ニラLOVE揺れるハート」と云うほどです。(全く贅沢極まりない話ですあせあせ(飛び散る汗)

 こうしてニラ三昧を続けて数日、花粉症の症状が軽いように思えてきました。 ニラの吸い上げた大地の息吹を体中に行き渡らせて、すっかり元気いっぱいになったようです。 しかもこんなに大量のニラを食べたのに体臭も口臭も気になりませ〜ん手(チョキ)(家族外の人に聞いた訳ではありませんので、あくまでも本人のイメージです^^;)

 嗚呼、この美味しさ、いくら言葉を尽くしてみても、実際に味わって戴かなければ納得されないでしょうねもうやだ〜(悲しい顔) もし、八百屋さん等の店先で「野田ニラ」の青いシールを見かけたら、即買い!でお試しあれわーい(嬉しい顔)

野田出荷組合連合会」←1くりっくでHPへ飛べます。 野田ニラについて詳しく知りたい方はどうぞ〜晴れ

ラベル:ニラ
posted by 山桜 at 00:00| Comment(16) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。

野田のニラを褒めちぎっていただき
誠にありがとうございます。
これからも野田のニラを御贔屓に!
Posted by 多楽 at 2009年03月10日 17:32
こんばんは。
お久しぶりに、お邪魔させて頂きます。

あっちゃ〜^^;
こんなに褒められちゃって良いのかなぁ〜^^;
イヤーッ!益々喜んで頂けますように、野田出荷組合連合会一同m(__)m
精一杯汗して、全国にお届けしたいと思います。

追伸
先般、お茶のお裾分けを頂きました。
美味しかったでぇ〜す。(^^)
Posted by 仙人  at 2009年03月10日 19:03
◆多楽さん
 褒めちぎるだなんて〜^^; 大袈裟ではなくて本当に
心からの湧き上がる感動の気持ですよ〜!

 私の中の「ニラ」像は、野田ニラを戴いてから、すっかり
変わってしまいました。 
以前は「ニラは臭うから週末野菜」という認識でしたけれど、
野田ニラならウィークディの朝食にだって平気で出せま〜す^^
Posted by 山桜 at 2009年03月10日 20:15
◆仙人さん
 わ〜ようこそご降臨下さいました〜!
私は美味しくないもの、感動しないものは、褒めませんデス。
更に味に厳しい、娘のケロロンがこれほどお気に入りなの
ですから、その美味しさ、間違いありませ〜ん^^

 我が庭にも植えっぱなしのニラが生えているのですけれど、
固くて香りもなくて、比べ物になりません(><)
しかもこぼれ種が飛んで庭中に広がって…それからは、
可哀想でも蕾を摘んでは食べてしまっています。

 お茶、喜んで戴けて嬉しいで〜す^^
Posted by 山桜 at 2009年03月10日 20:39
今夜の夕飯は韮料理でした〜^^
ニラ玉の味噌汁と、いまひとつは韮を直火で両面を網焼きして(要は油を使わない)適当な長さに切り、卵黄を上に落とし、全体にほぐしてお醤油だけでいただきます。
私も香りの強い韮は苦手ですので刺激の少ないものを選びますが、絶妙なおいしいさです。
野田ニラ。。本当においしそうですね!
体力つきそうなので花粉症にも効果ありですか?せっせと食べます^^
Posted by きえ at 2009年03月10日 20:51
 
残念ながら、まだ食べていません><;ゞ
体力が落ちた時など、ニラでパワーアップ!って思いますが、
お弁当に入れる時など、やはり気になっていました^^
 >ニラ炒めも家族3人で6束くらい楽勝です。
<そんなに@@?! 朝から元気モリモリですね? 今度、眼を皿のようにして
探してみま〜〜す*^0^*//
 
Posted by メダカの目 at 2009年03月10日 23:46
ニラというと
我が家では
もっぱら
チヂミ(風お好み焼き)に
化けてしまいます
あとは卵とじくらいかなぁ
Posted by 幽黙 at 2009年03月11日 00:50
◆きえさん
 ニラは卵ととても相性がいいですね〜^^
焼きニラに卵黄って…想像しただけで生唾ゴックン!です。 
早速やってみたいで〜す♪ ありがとうございます!

 花粉症に効果あり?かどうかはハッキリわかりませんけれど、
体調が良いことは間違いありませんよ〜☆⌒(*^∇゜)v
Posted by 山桜 at 2009年03月11日 09:06
◆メダカの目さん
 普通はニラというと、食べる日や時間など気になってしまい、
新鮮な品がお店で目に止まっても、
 「あ、今日はダメだわ〜」
って諦めてしまいがちですよね。
生産者の方々もそこが悩みの種で、工夫を重ねられたのでは
と思います。 

 春ニラは温室育ちでとても柔らかなので、あっという間にペロリ!
なのです♪ 露地物ですと、こうはいかないかもしれませんね〜^^;

 う〜ん、九州まで出荷しているのかな〜? 
野田の皆さん、如何でしょうか?
Posted by 山桜 at 2009年03月11日 09:14
◆幽黙さん
 幽黙さんのチヂミ風お好み焼きレシピ、去年も好評でしたね!

 幽黙さんは「ニラ醤油」は試されていませんか?
何でも「飯泥棒」と言われる程の後引く美味しさなのだとか…
ご飯は勿論、焼肉やラーメンなど色んなものを美味しくする
万能選手と聞いたので、先ずは基本的に醤油だけで漬けてみます。
胡麻油や唐辛子など加えるバリエーションもいいですね〜
Posted by 山桜 at 2009年03月11日 09:20
 残念です><; やっぱり関門海峡は越えられませんでしょうか?。^;
 >ニラ炒めも家族3人で6束くらい楽勝です。
<何気なく読んでいましたが、ご主人様のmikaku・・・戻られたのですね?
良かった〜〜^^¥ 春や春・・ですね-☆
Posted by メダカの目 at 2009年03月11日 17:47
>う〜ん、九州まで出荷しているのかな〜?

ごめんなさい。
ほぼ、都内近郊で消費されます。

ご安心下さい。
全国に、同志であるニラの産地があります。
九州ですと、福岡・長崎・熊本・大分・宮崎。
皆さん、頑張っておられます。

美味しさは、野田ニラの次に・・・
ですがね。^皿^笑
Posted by 仙人 at 2009年03月11日 18:08
◆メダカの目さん
 未だ完全ではないのですが、大分戻ってきたようです♪
毎度毎度確認されても嫌だろうと思い、変な顔をしていない時は、
ちゃんと味がしているのだろうと思うことにしています^^;

 あ、仙人さんからお返事↓来てますね^^
日本二番手?の九州産が頑張っておいでだそうです!
Posted by 山桜 at 2009年03月11日 20:01
◆仙人さん
 さっそくのお返事ありがとうございました!
やはり地産地消が何よりですもの、九州の台所は九州の方々に
お任せいたしましょう^^

 都内近郊の皆様、日本一の野田ニラがいただける幸せを
逃しては勿体無いですよ〜☆
Posted by 山桜 at 2009年03月11日 20:05
偶然ですが、今日スーパーで野田にら買ってきました。
そんなに美味しいのなら、もっと大量に購入すれば良かったわ〜
我が家も、炒め物には束で使います。
ぺっちゃんこになるので、たくさん食べれますね^^
Posted by さかもっちゃん at 2009年03月11日 21:43
◆さかもっちゃんさん
 おおっ、野田ニラ、中京にも進出してましたか〜♪
そうですね〜柔らかいので1束では、「ニラどこ?」に
なってしまうかも…。 ど〜んと沢山お買い上げ下さいませね〜
(野田ニラ後援会デス^^;) 

 それから今日気付いたのですが、ニラは収穫から日が経つと
臭いが強くなるようです。 保存しておいた束を今日使ったら
最初の頃よりニラ臭が増していました。 でもニラ醤油なら
臭いがあった方がいいのかも。 用途に応じて、ですね^^
Posted by 山桜 at 2009年03月12日 00:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック