2012年04月25日

楊貴妃と関山

12-04 030.jpg
12-04 027.jpg

【楊貴妃】 山桜系の八重桜 古くから奈良で知られ、楊貴妃の名も興福寺の玄宗という名の僧が愛でた桜であることから。 *楊貴妃は唐の6代皇帝・玄宗の寵妃。

            *          *          *

12-04 033.jpg
12-04 035.jpg

【関山(かんざん/せきやま)】 山桜系の八重桜 東京の荒川辺りで古くから知られる。 関東に多く、海外でも人気。 花弁の多さと花色の濃さを生かし五分咲程の時に塩漬され、桜湯などに利用される。


 大和美人の「楊貴妃」と江戸美人の「関山」、それぞれの魅力がありますね。 楊貴妃の方が少し早咲きで八重咲の桜の始まりを知らせ、遅咲きの関山が散りだすととうとう桜の季節も終わり、今まで遠慮していた木々の緑が待ちかねたように一斉にむくむくと湧き上がります。
posted by 山桜 at 00:00| Comment(10) | TrackBack(0) | さくら・桜・櫻 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは(こんばんは)
お元気そうで何よりです。関山!!なんてきれいなんでしょう〜〜楊貴妃も素敵ですね。
最近は歳のせいか??八重桜のほうが好きになりました。
たくさんのきれいなお写真ありがとうございます。
Posted by きえ at 2012年05月15日 21:39
◆きえさんへ
 こんにちは〜! すっかりご無沙汰もうしわけありません。 お声を掛けていただき嬉しいです♪

 今週からやっと新しいパソコンに変わりました^^v レスポンスが夢のように早くてご機嫌なのですが、まだ使い慣れないので違うストレスが…順応性の衰えに愕然としています。

 私も暑苦しいと思っていた八重咲きの花の魅力が少し分かってきたようです。 身辺がさびしくなると華やかさが欲しくなるのかしら??
Posted by 山桜 at 2012年05月16日 15:20
フフ・・そうかもですね。
でも寂しげに咲く一輪も好きですよ〜♪
パソコン夢のような早さ・・よかったですね!
何でも変わったときはストレスありますが、すぐに慣れるのも不思議ですよね(笑)
Posted by きえ at 2012年05月16日 18:32
桜は良いね〜!
Posted by 多楽 at 2012年05月17日 05:56
◆きえさんへ
 あ、身辺が寂しくなってきたのは自分のことで…(汗;;) 基本的に一重の素朴な原種好きですけれど、華やかな魅力に惹かれる気持ちが分かりかけて来たかもです。

 それがまだまだ慣れなくて…先ず、拙ブログの文字表示が小さくて驚いています。 今までのパソコンでの表示と全然違うのです。 文字表示を最大に設定しても小さくて(泣)
Posted by 山桜 at 2012年05月17日 18:28
◆多楽さんへ
 まだまだ桜の余韻に浸っていたくて、今年の桜の写真を引っ張り出しています。 常陸の國大洗でも桜を見て来たので、またブログに載せますね♪
Posted by 山桜 at 2012年05月17日 18:33
山桜さん、おひさしぶりです。
美しいお花の写真をありがとうございます。
やはり良いですね〜お花って。
きのうからお花の写真ばかり探しまわっていて
山桜さんのことを想いだし、アクセスさせていただきました。
ここに来て良かったです!^^。

Posted by まり at 2012年05月21日 04:58
◆まりさんへ
 お元気そうで嬉しいです^^ 花は元気をくれますね〜♪ 今は毎日新しい花が増えてウキウキです。

 金環食、ご覧になれたでしょうか?
何だか興奮冷めやらずです〜! 今日のこの日に生きてて良かった!
Posted by 山桜 at 2012年05月21日 08:46
お・お・お・・・先日井上靖の「楊貴妃伝」だったかを本棚で探したところです。たしか・・・顔真卿のこと書いてなかったか??・かと思って。でもどこかに家出したらしく・・・いつも
「ここ」っていう時には無いのが我が家の不思議。イタズラ妖精がいるのよ。
Posted by 山口ももり at 2012年05月22日 10:08
◆ももりさんへ
 以心伝心、何かももりさんと楊貴妃を心に浮かべながらこの記事を書いていたので嬉しいです。 チョ遂良に続いて、王義之、米フツは、まだ纏めてないのですが、少しずつ調べてメモしてあります。 顔真卿も知りたいし、どうもそっちの方に寄り道が…我が家には誘惑妖精がいるみたいです。
Posted by 山桜 at 2012年05月23日 15:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック