マイワシの圧倒的迫力の回遊です。 鯉のぼりのように大きく口を開けたまま泳いでいるのがお分かりでしょうか? 大勢すぎて水中の酸素が足りないのか、それとも少しでも餌を取り込もうと必死なのか、いずれにしても生存競争は熾烈なようです。
バッカルコーン未開時の流氷の天使クリオネ クサフグ?
ダンゴウオ/イザリウオの仲間? ホヤの林の中を泳ぐメジナ?
(幼生) ミズクラゲ
上・ヤリイカ(交接中) 下・ミズダコ
↑どうもどちらにも鋭く睨まれているような視線を感じました。
↓ちょっとイカタコにドキドキされた方、お口直しに優雅な姿を…
リーフィ・シードラゴン
こちらの自慢は、世界初サンマの水槽内飼育と繁殖ですが、サンマはとても臆病で、観覧者の姿に怯えてしまうとのことで、照明を落とした展示、勿論フラッシュもたけませんので撮影は出来ませんでした。その他の撮影も、照明がありフラッシュ抜きで撮れるもの、撮影許可されているものだけに限っています。
アクアマリン福島に、ご興味を持たれた方は、詳しくは下の公式HPへどうぞ。
「環境水族館」アクアマリンふくしま 公式HP https://www.aquamarine.or.jp/
夢中で見て回り、かろうじて写真だけ撮っていて名前をメモしておらず、不確かな名前ばかり…申し訳ありません。<( _ _ )>
お魚に詳しい釣り吉く〜ん、ヘルプ・ミー!
人気ブログランキング
【海浜・自然観察の最新記事】
最近行っていないんですよね〜(T_T)
水族館なんて特に癒し系のような感じが…
沖縄・那覇の居酒屋では大きな生簀があって、客に釣竿を渡して、かかった魚を料理して出す処がありました。
高級魚がかからないようにと祈りながら釣っていました。
綺麗ですね〜見とれてしまいます。素晴しいの一言ですね。
暫らく、みとれていました。これ山桜さんがお撮りになられたんですね〜
早くこれ位撮れる様になりたいですね。
これからまた検査です。
戻り次第お返事書きますね。
行って参りま〜す( ^ 0 ^ )/
箱物と揶揄されることも多い○○館ですが、最近は地方でも
特色のあるものが増えて、でかけるのが楽しみになりました。
幽黙さんは寺社とその周りの人々という昔ながらの生きた博物館、
民俗館を巡られていますものね^^
私は父が釣り好きなので、美味しい魚のことは結構詳しいです。
水族館で「これは美味しそう…」と呟くことも多々…^^;
その代わり観賞魚タイプが弱くて、金魚とか熱帯魚とか
殆ど興味が持てないでいます。
でも、今回魚の名前を調べるうち、ダンゴウオの可愛さに
芽生えてしまいました。 幼生の頃の天使の輪なんて、もう
どうしましょう!って言うぐらい可愛くて…ああ、困った。
海の中から鰯の群れを通して海面を見上げるというイメージで
撮ってみました^^ ホッと寛いで戴けたのならとても嬉しいです。
鰯の動きが早いのと表情が面白すぎて笑ってしまい難しかったです。
とはいえ、全部携帯付属のカメラで撮ったもので、恥ずかし
ながら、なんのテクニックもありません^^;
それにしても、さまざまな種類があるのね〜☆
シードドラゴン???
見た事も聞いたこともなくて、
浦島太郎になった気分だよんo(⌒▽⌒)o
シードラゴン(海の龍)はシーホース(龍ノオトシゴ)と
ヨウジウオの中間くらいの魚で、オーストラリアの海にいるの。
この擬態は海藻などと一緒に漂う為に進化したんだろうね。
タツノオトシゴに似ているけれど、タツノオトシゴにはある
カンガルーのような育児嚢は持っていないので、卵はお腹の
あたりにくっ付けて守るんだよ。
顔の辺りを見ると、日本にいるヤガラにも近い種類だって
何となく分かるよね^^
水族館から出たら玉手箱は開けないようにしないとね!
行ったことないですぅ。
こんなに素敵な水族館があるのですね☆
来年の夏あたり。。
行ってみたいな〜.。o○
今日は海の世界に旅行を
させていただけた気分です♪
ありがとうございます(*^‐^*)
ここには2度ほど行ったことがあります。
初めは娘と子供会で、2度目は奥のリクエストで奥の誕生日に行きました。
いきなり最上階にのぼるシステム?ですよね。初めてのと時は驚きでした。
リーフ・シードラゴンを見て、ここまで進化?
擬態出来るんだって感心したのを覚えています。
「アクアマリンふくしま」はいわき市の小名浜にあります。
未だ新しいようですが、意欲的な展示内容で面白かったです。
次回の帰省時には、是非是非お立ち寄り下さいね〜
きっとちびこちゃんも気に入って下さるのではと思います^^
>いきなり最上階にのぼるシステム?
・この時は、特にそういうことはありませんでしたよ。
しかもこの最上階・展望台は水族館の一つの目玉なのかも
しれませんが、私にはイマイチでした。
エレベーター一杯の人が昇って来たらたちまち四方の眺めのいい
場所は満員ですし、見えるものは海ばかり。。。狭くて高くて
ガラス張りなので夏ならきっと相当暑いのでは? 長いこと並んで
まで強いて昇る必要はないかなぁ…空いている時、話の種に行ってみる
位でいいかと思いました^^;
その他の部分はとても素晴らしかったです。
トラックバックありがとうございました。
いわし、キラキラしてますね。
サンマってそんなに臆病なんですか、知らなかった〜。機会あれば見にいきたいです。
東京界隈では、葛西臨海公園にマグロの回遊水槽があります。
水族館、夢があって楽しいですね。
わぁっ、古い記事のTBにコメントまで下さって恐縮です<( _ _ )>
魚のサンマは芸人のさんまさんとはエライ違いですね〜^^;
反対にイワシは結構獰猛な面差しでビックリでした。
最初に回遊水槽の前に立った時は、このガラス本当に水圧に
耐えられるの??って、かなり怖かったですが、最近は本当に
大型の回遊水槽が増えましたね〜 江ノ島や油壺の水族館
なんてこじんまりとして可愛かったのになぁ…