2007年03月05日
野田の韮!
ネットの中のお父さんの御従兄弟Oさんからのサプライズ!
思いもかけず、青々と瑞々しい、まるで土中から春の生気を
思いっきり吸い上げて噴き出した、春・スプリング=噴水
のようなニラを送って戴きました!
Oさんの野田ニラはあの特有のニラの臭いではなく、もっと
芳しい食欲を駆り立てるようない〜い香りがします。
普通のニラの倍ほどの葉の巾と厚みがありながら、火を通すと
柔らかで、根元の部分まで全部甘くていくらでも食べられます。
早速新鮮なうちにご近所にもお裾分けし、毎日モリモリと、
ニラ卵、ヌタ、お味噌汁、炒め物、ギョーザ等などと思う存分
戴いております。 ニラはこちらでは一把200円程も致しますし、
庭での収穫は細々としたものですから、これ程贅沢に戴きました
のは生まれて初めて! 本当に感激でした。
Oさん、ネットの中のお父さん、素晴らしいご縁を戴き
ありがとうございました。 ニラのパワーで元気一杯です!
大手町の将門さんのお塚にもお参りし常陸國の皆さんとの
ご縁に御礼を申し上げました。
人気blogランキングへ ←ポチッと応援、感謝感激
野田ニラ!最高でしょう!
今後も野田ニラを宜しく!
ちなみに我が家ではニラとメロンは
買って食べたことがありません。
我が家の近所でも作っているので時々いただきます。
幅広で大きいのであんまりもらうと毎日食べるのがちょっと大変(いつも数キログラムもらう)
今、空腹で・・・
昔、高知県でニラのビニールハウスに入り、
全身ニラの匂いが染み付いたことがありました。
少し硬く口の中の食感がもう少し何とか〜と
何時も感じていました。
火を通すと柔らかで甘いにらとは美味しそうですね〜。
チジミ風お好み焼きに欠かせないのです
http://blog.goo.ne.jp/yu-moku/e/d6bd262402c2a2c63c982f7b4b4f5e81
少なくとも月に二回くらいこれしないと
落ち着かないのです…♪
うちでは、ほったらかしの野生化したようなニラですが、刈り取った根本からまた生えてくるので何度も収穫ができますね。
アイヌネギ(行者ニンニク)も大きくなってきました。
うちでは卵焼きとかに入れるよ♪♪
それにしても、目の覚めるような緑だね♪♪
野田ニラ、バンザイ! 最高です♪ \(^O^)/
ネットで調べてみたら、
「日本一のニラ」とか
季節限定「かほりニラ」などと出ていました。
「常陸秋蕎麦」同様、常陸國の看板産物なのですね!
その名の通り、嫌なニラ臭がせずそれでいてよいかほりがして
本当に美味しいです☆⌒(*^∇゜)v
皆さんも常陸野田ニラを見かけたら是非ご賞味あれ!
お父さん、Oさんにもどうぞ宜しくお伝え下さいませ<( _ _ )>
茨城と福島はお隣さんですから産物なども似ているのかも
しれませんね。
実は私も最初に箱を開け、溢れんばかりのニラの束を目にした時、
ニラは足も早いし、どうしたら良いかと迷いましたが、ご近所の
皆さんにも喜んで戴けましたし、何より美味しいので毎食戴いても
飽きが来ず、一人前のラーメンに一束入れるなんていう贅沢三昧も
させて貰いました♪
それがこのニラは嫌なニラ臭が全然ないのですよ!
何でも12月下旬〜2月位まで限定の新株からの一番収穫もので、
TVでも紹介されて評判らしいです。
そうですね〜夏の露地ものはどうしても口に残る繊維が気になる
ことがありますよね。 そういう時は面倒ですけれど細かく刻んで
戴いています。
こちらはハウス栽培のようですので、水分調節などもききますし、
余計に甘くて柔らかなのだと思います^^
韮チヂミ風お好み焼き、美味しそうですね!
チヂミはいつもお手軽チヂミの素を使っていましたが、こうして
作った方がずっと美味しそうですね〜未だ野田ニラが少し残って
いますので、今日、早速試してみたいです♪
家のニラも花まで咲かせて放って置いたので、アチコチに
小さな芽が出ています。 親株も元気に葉をもたげて来ました。
行者ニンニクもですか、いいですね〜美味しそう!
うちはニンニク系は植えてもいつの間にか消えてしまいます。
ニラは日持ちがしないから、どうしてもお高くなるよね〜
うちは卵焼きに入れるときは椎茸も一緒に入れるよ♪
ニラは古くから日本人が親しんできた伝統野菜だものね〜
もっと沢山食べてパワーアップしたいな♪♪
実は昨日も黄ニラを炒めて食べたところです。
独特な香りがまた食欲をそそるんですねー。
ニラも花ニラも黄ニラも美味しいですね〜!
もう少し安いといっぱい戴けるのになぁ…
でも世間では臭いを気にして「週末野菜」などと言われて
いるんですよね。 そんなに臭いとは思わないのですが…。
ましてや、この野田ニラはとってもいい香りですよ〜♪
我が家はニラといったら、餃子というほど、パパが頻繁に料理してくれます。(笑)
山桜さんの感性に、いつもながら、うなずいていました。
土中より「噴き出すニラ」なんて言われてみると、うなずきながら…ぴったりと思いました(^^ゞ
ここに座っている時間が限られてますが、以後よろしくご指導の程をm(__)m
ホント、ニラは手要らずで栄養があって美味しくて、とっても
お利口な作物ですよね!
チャチャさんのご主人様のお話、伺えば伺う程羨ましいです。
家人も「ヤレバデキル」人だと思うのですが…(*´ー`) フッ
ネットの中のお父さんが「ニラの花芽」のTBを付けて下さいました。
花芽も美味しいですよね。 つい摘むのを忘れて咲かせてしまいます。
でも花も綺麗ですよね♪
ようこそお越し下さいました!
何となく、御馴染みの丹人さん(ブログのアドレスに230があるし)、
酒徒善人さん(別名・瓜亀仙人さん)に通じるようなお名前なので
初めての方のような気がしませんが…^^
これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。<( _ _ )>
いつでもお気軽にふらりとお立ち寄り下さいませ。
ニラと水仙の葉を誤食して中毒になったというニュースが
ありましたが、確かに近縁なので近くに生えていたら間違う
ことがあるかもしれませんね。
水仙の葉もその名の通り、本当に春一番のほとばしる噴水!
だと思います^^
山桜さんこんにちは。挨拶が後になってしまいました。
以前ニラの花芽を記事にしたのを思い出しましたので勝手ながらTB送信いたしました。
事後報告も遅れてしまってm(_ _)m
花芽も一度味わっていただきたいですね!酢みそ和えのあの食感は最高です!
嗚呼 野田の韮なる哉 いとよろし^^
予が職場 野田にあり
此処に住まふ人々の心の温きことこの上なし
出荷選別作業にて漏れたる韮 是 食するに全く問題なし
其 予が職場に「どうぞ!」ともてきてくれる御方のあるは いとうれし^^
昨年10月の予が記事「韮の丘」をトラバりたれば御高覧の程を・・・
*さても・・・
予も「仙人 no.230」氏に興味高まりぬ
いずれの御方なる哉 いと楽し
もしかしたら…? お心あたりがありますか?
ふふふ、気になりますけれど、あまり詮索するのは野暮ですね^^;
TBありがとうございました! お返事遅れてすみません。
ニラの花芽も美味しいですよね! 新聞屋さんだったかな?
私が花を咲かせているのを見て、「美味しいのに勿体無い!」
って嘆いてらっしゃいました。 知ってはいるんですけれど、
花芽を摘むのってナントナク気も引けて…^^;
そうそう、「花ニラ」と書くと外来園芸種のイフェイオン
http://www.hana300.com/hanani.html
と混同されてしまうといけませんね。 こちらは有毒で不食ですから、
これからは気をつけて「ニラの花芽」と呼びます<( _ _ )>
仙人No230さん、仙人の兄さん○?先人の兄さん?O
ご本人の意図とは離れて?勝手に謎は深まるばかり…(笑)
ほんに常陸の國には温かき佳き人の数多ありていとうれし^^
殿の「韮の丘」の記事を再拝読し、蝿の大群目に浮かびたり…
羽音のうなるまで聞こえてくるもおかし…WWWWプ〜ン