2013年09月08日

2020東京五輪決定!万歳!!

”TOKYO 2020!!”
DVC00578.jpg

 遅くに帰宅してからも全然眠れず、ドキドキドキドキ…し続けながら待ち続け、とうとうその瞬間(5:20)の感激を味わうことが出来ました!

 やった〜〜! バンザ〜イ!!\(^o^)/
 (T0T) な、涙が・・・


 高円宮久子妃殿下の美しい微笑みを湛えたフランス語と英語のメッセージから始まった東京のプレゼンテーションは、委員の皆さんの熱い思いが伝わって来て、手に汗・目に涙で心震わせながら一緒に舞台に立っているような気持でおりました。 日本中で同じような気持ちで見守っていらした皆さんと喜びを共有できて、本当に嬉しいです!
 
 一生懸命に力を尽くして、大きな夢を実現した人の涙は美しい!  私も例え小さな夢でも、一生懸命に取り組んで、いつの日かあのような嬉し涙を流してみたいです。

 マドリードもイスタンブールもかつて訪れた魅力あふれる都市です。 でも、東京は、世界でただ一つの私の生まれ故郷! 自分のふるさとでオリンピックが開かれる…なんという幸せでしょう! ああ、空も明るくなって来ました。 お日様、ありがとうございます! 東京にオリンピックが参ります!

 色々なご意見もあるでしょうが、これで日本がもっともっと元気になることは間違いありません。 気持って大事ですよね。 気持を一つにして、この夢を実現できたことが何よりの証拠です。 原発のことも世界に向けて安倍首相が約束したのですから、東電まかせでなく、国を挙げて解決に全力を注ぐでしょう。 この危機を克服すれば、世界中で原発を抱えている国々にとっても大きな支えになり、日本への信頼も大きく増すでしょう。 廃炉へ向けての技術開発でも先頭を切って進みつつ、それまでの万全の安全稼働と代替エネルギー開発もたゆみなく進めて欲しいです。

世界に誇れる、身も心も「美しい国、日本」である為に、教育が何より大切です。 大人が襟を正し、毅然として手本を示せる存在であり続けたいと思います。 ああ、もう、眠れそうにありません。 今日も一日元気にガンバリま〜するんるん
posted by 山桜 at 05:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 時事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
教育が何より大切です。 大人が襟を正し、毅然として手本を示せる存在であり続けたいと思います。>>仰有るとおりです。何時の頃からか「優勝劣敗=力は正義なり」が支配的になり「結果がすべて」が横行して理性知性などが無視されています。“強い日本”とともに“理性のふかい日本”を取り戻しましょう。オリンピックで変わるでしょうか日本。
Posted by 鎌倉とんぼ at 2013年09月19日 10:21
◆鎌倉とんぼさん、こんばんは^^
 「勝負は結果が全て」と言う言葉は、己を厳しく律する為に使われるのならまだしも、そこまでの努力の過程も踏みにじり、人に向かって投げつける言葉では無いと思います。  

 総じて「言葉」の用い方が軽くなっていることが気がかりです。 何でも思ったことをそのまま口にするのが素直で良いことのように教えることは浅く幼稚で、子供の持つ可能性を見損なっていると思います。 私は言葉を受け取る相手の事を慮れるような人を育てていきたいのです。

>オリンピックで変わるでしょうか日本。

 一人一人が、それぞれに自分の思う
「日本(人)のあるべき姿」
を心がけることで、きっと変われると信じたいです。
先ずは、素敵な日本の姿をあれこれと想像して欲しいです♪
Posted by 山桜 at 2013年09月19日 23:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック