2007年05月18日

'07庭の薔薇1

 今年も薔薇の季節がやって参りました。 
新しい品種は何もありませんが、晴れ姿を見てやって下さい。

? 1824.jpg? 1811.jpg? 1818.jpg
? 1816.jpg? 1825.jpg? 1812.jpg
? 1823.jpg? 1815.jpg? 1822.jpg
? 1821.jpg? 1817.jpg? 1819.jpg
? 1820.jpg? 1813.jpg? 1814.jpg

メアリーローズ(2つ)/緑光(旧名・千鳥)
ゴールデン・セレブレーション(3つ)
ミスティ・パープル(2つ)/うらら
ピエール・ドゥ・ロンサール(2つ)/チャールズ・レニィ・マッキントッシュ
ヘリテージ/アンジェラ/セプタード・アイル


banner_04.gif人気blogランキングへ ←ポチッと応援、感謝感激るんるん
ラベル:バラ 薔薇
posted by 山桜 at 00:00| Comment(26) | TrackBack(0) | 園芸・庭仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは お邪魔します
おお!!
なんと素晴らしいバラ!
こんなに沢山のバラが・・・
いったいどれ程広いお庭なんでしょう?
なんて 違う方に興味津々!

紫欄 その他色々 いただいてきました!
昨日の午後と今日 花壇を作りました
今回は道行く人から見えるようにしてみました
Posted by ネットの中のお父さん at 2007年05月20日 17:25
庭のバラとはこれまた凄いですね!
大輪の写真に見惚れます。
Posted by わさびマン at 2007年05月20日 17:37
美しいですね。色とりどりで表情も豊かです。
パープルの薔薇は思わず見入ってしまいそうでした。。。
Posted by ゆき at 2007年05月20日 17:48
こんにちは。
バラの園ですね。素晴らしいです。
ゴールデン・セレブレーションと
ピエール・ドゥ・ロンサールが良いですね。

本当に素晴らしいお時間をいただきました。
Posted by 鎌倉とんぼ at 2007年05月20日 18:09
中央の紫だちて
棚引く雲のごとき色合いの…
嗚呼
Posted by 幽黙 at 2007年05月20日 18:47
何から何まであるのですね。 ネットの中のおとうさんではないですが、山桜様のお庭がどうなっているのか、そっちが興味津々です。(失礼)
バラ、良い香りでしょうね〜〜〜。とっても豪華!!
Posted by チャチャ at 2007年05月20日 19:48
ロサもノワゼットもヘリテイジも、薔薇を語らせたら夜があけそうですね。山桜さんも。
Posted by ゆずまんじゅう at 2007年05月20日 21:20
ミスティ・パープル・・・洗ったばかりのシャツのような魅力がありますね。
花びらをひとつひとつ脱がしてみたいような、そんなときめきが薔薇にはあると思います。

香までこちらに届きそうです。
Posted by 遊行七恵 at 2007年05月20日 22:57
◆ネットの中のお父さん、おはようございます!
 ごく普通の家のささやかな庭に、色々なものを何とかして
共存させようと四苦八苦しているという状態なのですよ〜
良さげな所だけ切り取ってある写真って怖いですね〜(^▽^;)

 お父さん手作りの花壇、E日記に拝見しに行きましたが
未だアップされてないようですね〜 楽しみにしています♪
Posted by 山桜 at 2007年05月21日 09:47
◆わさびマンさん、おはようございます!
 最初に自分の庭を持てた頃は、兎に角もう薔薇に夢中でした。
子供の頃に住んでいた家の薔薇のアーチを再現したくて…
今は自然淘汰して、必要最低限の世話しかして貰えない
我が家でも居心地がよかった薔薇だけが生き残っています。 
もう年中薬漬けのバラ栽培には戻りたくありません。
Posted by 山桜 at 2007年05月21日 09:53
◆ゆきさん、おはようございます!
 ミスティ・パープルは我が家では一番新顔のバラで、未だ
鉢植えの箱入り娘さんです。 イマイチ生命力の強さを
感じられないので、危なっかしくて庭に植えられないのです。

 本来青い色素を持っていないバラに、他の花の遺伝子を組み入れて
発色させているとか…人々を魅了する妖しい力は持っているようです。
Posted by 山桜 at 2007年05月21日 09:56
◆鎌倉とんぼさん、おはようございます!
 鎌倉とんぼさんのお好みは、芯が乱れない楚々とした薔薇、
ですね^^ 確か去年選ばれたお花もそうでした。 

 当時は未だ少数派だった、あまい巻きのキャベツのようなロココ風
薔薇に憧れて色々と集めましたが、今また剣弁高芯型の薔薇らしい
薔薇が少し恋しくなっています。
Posted by 山桜 at 2007年05月21日 10:02
◆幽黙さん、おはようございます!
 ああ、幽黙さん、貴殿もこのアヤカシの青薔薇に心惹かれて
しまいましたか…私はこの薔薇をみると暑い日でも背筋がゾク
とすることがあります。 密かに雪女と名付けております^^;
Posted by 山桜 at 2007年05月21日 10:05
◆チャチャさん、おはようございます!
 ネットの中のお父さんにもお答えしたように、ごく普通の
ささやかな庭なんですよ〜 全貌が分からないようにちょっと
だけ気をつけて写真を撮ってるだけなのです^^;

 もう香りはすごいことになっています。 今は薔薇の他に
スイカズラ、ニオイバンマツリ、レモンなども咲いている
ので、贅沢なフレグランス・シャワーを浴びるようです♪
Posted by 山桜 at 2007年05月21日 10:12
◆ゆずまんじゅうさん、おはようございます!
 おおっ、それらのお名前が上るとは、ゆずまんじゅうさんも
かなりの薔薇マニアですね! すぐ近くの方がやはり薔薇に
嵌ってしまわれて、私が欲しいかなぁ…と迷っている間に
どんどん買ってこられるので、最近は買わなくても済むように
なりました。 手間いらずで眺められてお得です(内緒♪)
Posted by 山桜 at 2007年05月21日 10:16
◆遊行七恵さん、おはようございます!
 あ、七恵さんもやはり紫の君に… そう言えば七恵さんに
とって紫は確か少年の色でしたね〜^^ いらぬ妄想中… 
Posted by 山桜 at 2007年05月21日 10:20
お見事ですね。山桜邸の薔薇園、素敵なのでしょうね。
わたくしの母も薔薇が大好きで、実家では、様々な種類を育てています。たまに、一輪いただいてきて、自宅に飾っていますが、薔薇は、和の空間にもとても良く合うものですね。
Posted by fairy at 2007年05月21日 10:21
 なんて素敵なバラの数々@@;これが個人の庭の薔薇?素晴らしいです-☆
 我が家には、一本の薔薇もありません^^;
山桜庭園は、きっと一日お邪魔していても飽きない事でしょう♪
明るい初夏の日差しが、集う植物や人々を、暖かく包んでいるようです。
Posted by 飛翔 at 2007年05月21日 10:55
◆fairyさん、こんにちは!
 山桜邸などとトンデモありません! 本当にこじんまりと
した普通の家ですから、あまり誇大妄想されませんように…

 もともと日本原産の野茨(ノイバラ)がマルチフローラ
(房咲き)種の親ですし、世界中の色々な品種にも日本種の
血が流れているものが多いですから、和風に合うのも道理
かもしれませんね^^
Posted by 山桜 at 2007年05月21日 11:12
まさに晴れ姿ですね♪♪
それぞれに美しい色合いと花びらの流麗な
姿形☆〜
ミスティ・パープル(2つ)。。のお色と
雰囲気にも何かとっても惹かれました。
素晴らしい薔薇とのひとときを。。
ありがとうございました!!
Posted by yuki at 2007年05月21日 22:53
山桜さん
いつもながら素晴らしい♪
どんなお庭なのかと想像したりします(^-^)
ありがとうございます。
Posted by ふじ at 2007年05月22日 00:29
◆飛翔さん、おはようございます!
 >一本の薔薇もありません^^;

 あら〜そうなんですか? 茶花にならないからですか?
暖地では育ち難いということもあるかもしれませんね〜

 山桜緑茂は、虫や生物たちも元気なので、そういう方面が
苦手な方は、長期滞在は難しいかもしれませんよ〜^^;
丸々太った主のヒキガエル様や山カガシ(蛇)やトカゲなどが
日向ぼっこしている時に目があってもニッコリ出来る方は、
大歓迎で〜す( ^ー゜)b
Posted by 山桜 at 2007年05月22日 09:21
◆yukiさん、おはようございます!
 おおっ、yukiさんもミスティ・パープルの魔力にかかって
しまわれましたか〜! やはり彼女に秘められた尋常でない
力に惹きよせられてしまうのでしょうね…私もその一人な
訳ですが^^; 薔薇たちを褒めて下さって嬉しいです♪
早速、皆に伝えてやりましょう〜♪ ヘ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ ♪
Posted by 山桜 at 2007年05月22日 09:26
◆ふじさん、初めまして! ようこそお越し下さいました♪
 わ、いつも見ていて下さるのですね〜 コメントを書いて
下さってとても嬉しいです♪ ありがとうございます!

 あれ、でも何だか、初めましてじゃないような気も…
間違っていたらごめんなさい! 記憶装置にかなりガタが
来ており、鋭意メンテナンス中でございまする。<( _ _ )>
Posted by 山桜 at 2007年05月22日 09:32
ウーンと唸るのみの綺麗な薔薇達。
これをみんな育てた山桜さんは凄い〜。(笑)

 うなる薔薇 包む香りの 夢世界
Posted by 青い流れ星 at 2007年05月22日 17:12
◆青い流れ星さん
 丈夫で良く咲く薔薇が生き残っているということですよ〜

 強き薔薇 かくありたしと 吾思ふ
Posted by 山桜 at 2007年05月22日 20:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック