2017年06月02日

若い人からの励まし

 私が一人悲しみの中に居ることを心配して、同じNPOの仲間で娘のケロと殆ど同じ年頃の女の子から、ドライブ&ランチのお誘いを頂きました。 なんと家まで車で迎えに来て、遠くのレストランまで連れて行ってご馳走してくれるというのです。 なんて優しい子なのでしょう・・・また涙ポロポロです。

 そんな信じられないほど嬉しい幸せなことが、このような時に我が身に訪れようとは夢にも思いもしませんでした。 まるでデートに誘われて彼氏の車を待つ少女ような、何十年ぶりかのドキドキ感を味わいましたよ、私(笑)。 こんな気持ちになるなんて、ビックリです。 

P6025183 (440x293).jpg
P6025184 (373x560).jpg

 お友達の結婚式の引出物のカタログにこのレストランのお食事券の選択肢があったのだそうです。 大体何も欲しいものが無いまま忘れて注文もしないままになってしまうこともあるギフト・カタログですが、最近はそういう選択もあるのですね。 お蔭様で、私までこのような幸せのお裾分けを頂くことができました。

 ありがとう、ありがとう! お食事の後、一緒に歩いた広〜いハーブ・ガーデンも素敵でした。 いつも山ほど写真を撮る私が、一枚もそこで撮っていなかったことに今気が付いて、どれだけ夢見心地だったのかと可笑しくなりました。

 そして、そこで、なんと以前、調べても分からなくて悩んでいた日中友好の木の名前が、

【ギンドロ(銀泥)】別名:ウラジロハコヤナギ ヤナギ科ヤマナラシ属
P4184177 (373x560).jpg

ということが、分かりました。 どこでどう解決するか分からないものですね〜
人生って面白い! まだまだ頑張って生きて、この先どんなことが起きるのか、ちょっと楽しみになってきました。 若い人の優しい気持ちと行動が、きっと私に生きる力と幸運を分けてくれたのでしょう。
 
 ありがとうございます。 こんな勿体ない優しいお気持ちに応えて、しっかり元気出しますね! 
posted by 山桜 at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いいなあ!!!私も若い人に本島に大事にしてもらってウレシイです。ながぁいお付き合いの若い人って!!!素晴らしい!!!
Posted by 山口ももり at 2017年06月10日 08:32
◆ももりさんへ

 書や絵の生徒さん、小さい頃から育てて来られて、成長が楽しみでしょう。 私も我が子と共に沢山の子供たちを見守って来ましたけれど、何かを伝えて来られたでしょうか・・・。

 いつかどこかで、あの時あんなことを教わったなぁと少しでも思い出して役立ててくれたら嬉しいです。
Posted by 山桜 at 2017年06月11日 21:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック