
自然観察ランキング
真っ白なレースの傘のようなセリ科の花によく飛んでくる伊達男。 自分のオシャレが引き立つことを知ってるのだろうか。

【アカスジカメムシ】
こんなに派手では目立って捕食されるのではないかと思うが、赤と黒の縞々は鳥の食欲を刺激しないらしい。 本来はシボがかかった艶消しの肌合いだが、雨に濡れて光り一層華やかに見えた。
【山川・自然観察の最新記事】
- 渋沢丘陵(4)頭高山へのサブルート
- いきものふれあいの里センターの春
- 荒幡富士の春
- 渋沢丘陵(3)巨杉の白山神社
- 渋沢丘陵(2)チューリップの泉蔵寺
- 渋沢丘陵(1)矢倉沢往還・二ツ塚・桜古木
- 狭山丘陵 春のトトロの森さんぽ(6)トトロの森・狭山公園
- 狭山丘陵 春のトトロの森さんぽ(5)アルペンロード
- 狭山丘陵 春のトトロの森さんぽ(4)春蘭・一本桜(山桜)
- 狭山丘陵 春のトトロの森さんぽ(3)菩提樹たんぼ
- 狭山丘陵 春のトトロの森さんぽ(2)千本槍・梔子草
- 狭山丘陵 春のトトロの森さんぽ(1)鶯神楽・男ヨウゾメ
- 小仏川遊歩道観察会・下見(5)蛇滝口周辺
- 小仏川遊歩道観察会・下見(4)遊歩道・天神
- 小仏川遊歩道観察会・下見(3)小仏関所跡
- 小仏川遊歩道観察会・下見(2)駒木野庭園
- 小仏川遊歩道観察会・下見(1)両界橋・上椚田橋
- 石老山(7)大明神山・八幡神社・かどや食堂
- 石老山(6)融合平・石老山(702.8m)
- 石老山(5)岩窟・試岩・八方岩
精力的にご活躍ですね…スゴイッ!
でも、この異常な暑さです。ご自愛下さい。
ようやく夏休みがとれ、娘も帰宅してくれて嬉しいです。 今日は雷公が一暴れしてくださって、すっかり涼しくなり助かりました。 お盆、久しぶりに家族がそろって賑やかです。