
自然観察ランキング
奥多摩三山の一つ「三頭(みとう)山」の紅葉をお届けします。
<2018-10-31>



<2018-11-08>

ダンコウバイの実
<2018-10-31>


トリカブトの実 クサボタンの実


リンドウ メグスリノキ

メグスリノキ


圧倒的スケールの三頭大滝
紅葉の森の中をゆく





今を盛りと燃え立つ紅葉に包まれ、我が身も染まりそうでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
丁度、ブナ類の黄金色からカエデ類の赤系への転換期でした。
流石の鹿も、猛毒トリカブトは食べ残すので、最近あちこちに増えて来ています。 毒有りと思うと綺麗な青い花も不気味に見えてゾクッとします。
メグスリノキは、これでもカエデの仲間で、この3枚の小葉で一つの葉です。 独特な色合いに染まるので目につきます。 嘗ては煎じ汁で目を洗ったのだそうです。