2018年12月23日

天皇陛下 お誕生日おめでとうございます

PC078556ノジギク (440x293).jpg
ノジギク/野路菊 日本在来の野菊

天皇陛下 お誕生日おめでとうございます。

 皇太子殿下として、天皇陛下として、永く皇后陛下と歩んで来られた旅の道のりに思いを馳せられ、感極まられたご様子に、思わず共に涙した国民も多かったことと思います。 天皇皇后両陛下を象徴として、日本国民の生き方のお手本として、常に尊び、お優しい微笑みに温かく包まれ幸せでございます。

 今も尚、そしてご譲位のその時まで、象徴としての在り方を求め続けていらっしゃるお姿に、国民として多くを学ばねばならないと存じます。 どうぞ、明くる年も天皇皇后両陛下お揃いで、お変わりなくお健やかに過ごされますよう、心よりお祈り申し上げます。


 天皇陛下お誕生日に際し(平成30年)【宮内庁HP】
 http://www.kunaicho.go.jp/page/kaiken/show/25


                      自然観察ランキング
posted by 山桜 at 00:00| Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「ハマギク」と三陸花ホテルと天皇陛下との不思議な縁の話しも良いですね。
Posted by 玉井人ひろた at 2018年12月25日 13:20
◆玉井人ひろたさんへ
 ハマギクのご縁を大切に、ハマギクの花言葉「逆境に立ち向かう」のメッセージを被災地に送られた皇后陛下のお話、感動的でしたね。 皇后さまは、お召しものから、お手元の花束にまで伝えたいお気持ちを籠められていらして、ありがたさに胸がいっぱいになります。
 因みにこちら、ノジギクの花言葉は「真実」です。 そしてこの写真のノジギクは、葉の様子から(葉裏の毛で白い縁取りが見える)細かく言えば「アシズリノジギク」と思われます。
Posted by 山桜 at 2018年12月25日 15:51
さくらん、今日はすこし畏れ多いけれど
こちらにコメントいたします(^ω^)

一か月ほど体調を壊しておりまして、やっと今日あたりから生活復帰という感じでしたので、
大変貴重な瞬間もニュースも拝見することができずにおりました。
きっとさくらんが何かしら記事を書いて下さっているだろうと。。。今早速おじゃまして、
リンクから飛んで拝読することができました。
ありがとうございますm(__)m

もう言葉にできない気持ちでいっぱいです。。。


そうそう、お葉書届いたよ。
さくらん、お元気かな
だいじょうぶ?

すぐにご連絡差し上げたかったのだけれど
寝込んでたの。。。f(^ω^)
明日は寒くなるって。
お身体くれぐれもお気をつけてねっ☆

またお時間あるときにお話しできたらいいね〜♪

Posted by やゆよ at 2018年12月26日 22:08
◆やゆよんへ
少しよくなったようで、よかった💓日ごと日差しが弱まる冬至の頃って、体調がすぐれなくなりがちよね。 私も左手は痛くて自由にならないし、寂しいし、気持ちが滅入って涙が溢れてばかりいたよ。

これから段々日が長くなって元気もどんどん回復するように、祈ってます🌟

また、沢山お喋りしようね💞 出先からでおそくなってごめんなさい🐢
Posted by 山桜 at 2018年12月27日 14:58
お出かけ先からさっそくのお返事ありがとう〜(^^)
そうなのよね、やっぱりさくらんが書いてるように
冬至の人に与える影響っていうのかな
古代の人々が行事や願いを込めるのって本当に感覚的に共感しちゃうね。
御返事は気にしないでちょ(^ω^)☆彡

Posted by やゆよ at 2018年12月27日 17:26
◆やゆよんへ
 一陽来復っていい言葉だよね^^
 祭りや季節の行事は勿論、その心を現す言葉も大切よね。 
 漢字は象形文字だから、やっぱりそのものに魂が宿って
いて力強いなぁ
 漢字から派生したひらがなもカタカナも象形文字だよね。
 ただの表音文字とは違う文字魂を秘めていると思う。
Posted by 山桜 at 2018年12月28日 00:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]