
自然観察ランキング
高尾駅から歩いての裏高尾ハイキングの下見の途中、高尾駒木野庭園に寄り道。 ずっと気になりつつも、いつもバスで通り過ぎてしまっていたので、この機会に合間をぬっての駆け足でしたが見学が叶いました。
<2019-03-01>


川の流れにも春の気配 ネコヤナギの芽も膨らんで

上椚田橋の手前を右に小仏川沿いを歩くと、先程の合流先の川は滔々とした水の流れがあったのに、小仏川は底が見えてカラカラ。 あれだけの雨が降っても、まだ高尾の森は水を蓄えていて小仏川に流れ出るに至っていないとは、流石緑のダムです。
朝方まで降り続いた雨露を帯びて植物たちも嬉しそう。 いろいろな梅の花が満開で馥郁とした香り漂う・・・





品のいい駒木野庭園門を入るとマンサクの花が出迎え

手入れのいい庭園

樹木も綺麗に剪定されて

石庭も美しい

邸内では雛人形の展示がされていましたが、上がって見学する時間はなく残念


石臼も再利用された中庭の敷き石


見事な盆栽・・・ゆっくり拝見したかった

まだ春も浅いのに、夏の夕涼みも良いだろうなぁ・・・と思わせる軒下の風情。 睡蓮鉢の上の銅製のジョウロ、素敵ですね。 段々緑青が吹くのでしょうか? 匠の技、いいなぁ・・・とても手が出ないお値段でしょうけれど。
【山川・自然観察の最新記事】
- 渋沢丘陵(4)頭高山へのサブルート
- いきものふれあいの里センターの春
- 荒幡富士の春
- 渋沢丘陵(3)巨杉の白山神社
- 渋沢丘陵(2)チューリップの泉蔵寺
- 渋沢丘陵(1)矢倉沢往還・二ツ塚・桜古木
- 狭山丘陵 春のトトロの森さんぽ(6)トトロの森・狭山公園
- 狭山丘陵 春のトトロの森さんぽ(5)アルペンロード
- 狭山丘陵 春のトトロの森さんぽ(4)春蘭・一本桜(山桜)
- 狭山丘陵 春のトトロの森さんぽ(3)菩提樹たんぼ
- 狭山丘陵 春のトトロの森さんぽ(2)千本槍・梔子草
- 狭山丘陵 春のトトロの森さんぽ(1)鶯神楽・男ヨウゾメ
- 小仏川遊歩道観察会・下見(5)蛇滝口周辺
- 小仏川遊歩道観察会・下見(4)遊歩道・天神
- 小仏川遊歩道観察会・下見(3)小仏関所跡
- 小仏川遊歩道観察会・下見(2)駒木野庭園
- 小仏川遊歩道観察会・下見(1)両界橋・上椚田橋
- 石老山(7)大明神山・八幡神社・かどや食堂
- 石老山(6)融合平・石老山(702.8m)
- 石老山(5)岩窟・試岩・八方岩