
自然観察ランキング
高水山の下見の集合前、時間があったので駅の周りを散策していたら、可愛らしいヒメスミレの中に見慣れない白いスミレが咲いているのをみつけました。 花が白い他は、生えていた場所、葉の特徴、花の特徴など、ノジスミレにソックリですので、白(花)野路菫で間違いないと思います。
<2019-04-07 JR軍畑駅近くの路傍>

シロノジスミレ/白野路菫 別名:白花野路菫
葉は披針形・先尖り、葉柄に僅かに翼あり


葉の表裏にビロード状の白毛 距は細長い


側弁基部は無毛 葉の色はノジスミレより淡い色合い
残念ながら横顔が撮れない開花立地でしたので、近日訪問時に再チャレンジしたいと思います。
【山川・自然観察の最新記事】
- 渋沢丘陵(4)頭高山へのサブルート
- いきものふれあいの里センターの春
- 荒幡富士の春
- 渋沢丘陵(3)巨杉の白山神社
- 渋沢丘陵(2)チューリップの泉蔵寺
- 渋沢丘陵(1)矢倉沢往還・二ツ塚・桜古木
- 狭山丘陵 春のトトロの森さんぽ(6)トトロの森・狭山公園
- 狭山丘陵 春のトトロの森さんぽ(5)アルペンロード
- 狭山丘陵 春のトトロの森さんぽ(4)春蘭・一本桜(山桜)
- 狭山丘陵 春のトトロの森さんぽ(3)菩提樹たんぼ
- 狭山丘陵 春のトトロの森さんぽ(2)千本槍・梔子草
- 狭山丘陵 春のトトロの森さんぽ(1)鶯神楽・男ヨウゾメ
- 小仏川遊歩道観察会・下見(5)蛇滝口周辺
- 小仏川遊歩道観察会・下見(4)遊歩道・天神
- 小仏川遊歩道観察会・下見(3)小仏関所跡
- 小仏川遊歩道観察会・下見(2)駒木野庭園
- 小仏川遊歩道観察会・下見(1)両界橋・上椚田橋
- 石老山(7)大明神山・八幡神社・かどや食堂
- 石老山(6)融合平・石老山(702.8m)
- 石老山(5)岩窟・試岩・八方岩