あの年は開花が見せてあげることが出来なかったソメイヨシノ、昨日の史上最速の開花宣言に励まされ、ようやく外歩きも少しずつ出来るようになってきたので、またブログ界に戻ってみようかと思い立ちました。
お休みしている内に、ブログのシステムも変わり、スマホからのアクセスが圧倒的多数となり、どうしたものかと迷いつつ、先ずはやってみようと再開です。
もう、ご覧になっている方も少ないかと思いますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。 山桜 拝

人気ブログランキング
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
と言いながら、時間経ってしまいましたね。
失礼しました。
私はネット環境の問題もあり、中途半端。
やっている内容は、寄り道ばかりです。
外出しなくても、本を開けば、何処へでも、
過去へも旅が出来ます。
お酒と本を用意しての籠城生活も悪くない
です。
とは言いながら、緑、植物はいいですね。
又来ます。お大事に。
私も、寄り道、迷い道、大好きです。本も大大好きだった
のですが、とうとう目が怪しくなって来て、集中力が続かなく
なりました。それ程夢中になれる本に最近出会ってないのかも
しれません。お酒も薬を飲んでいるので、ほんのちょっぴり
だけ、美味しい肴が入った時にお目こぼしで頂いています。
一昨日、久し振りに行った近くの里山で、自分の位置を
失って呆然としました。森を拓いて広場を作ったのか、
景色が違っていたのです。膝が痛くなければ動物的勘で
歩き回るのですが、ついスマホの地図を使ってしまい自己嫌悪。
使っていないと五感第六感も鈍りますね。