ミヤマアカネ(深山茜)♂未熟
最も美しい赤とんぼと呼ばれるように、翅もうっすら褐色を帯び、翅の先端より内側に褐色の帯があり、胸に模様が無いのが特徴です。
深山茜と言う名前ですが、深山だけでなく普通に野山でみられるトンボです。飛翔すると、この帯が丸を描いて見えるので、ヤグルマトンボの別名があります。
この子は未熟な雄で、秋の深まりにつれ成熟すると身体が真っ赤に染まります。翅先の上部にある縁紋も今は白っぽいですがピンク色に染まります。雌はもう少しくすんだ色のまま変化しません。
真っ赤に染まった頃、また姿を見せてくれますように・・・。

人気ブログランキング
【山川・自然観察の最新記事】
ミズヒキがそばにあるのでしょうか。丘陵の美しい自然と生き物が見られてうれしいです。
運良く出会えて逃げずに撮らせてくれたらアップしたいです。
ミズヒキは真っ赤もピンクも白も自然に混じって咲いていますので、またご紹介しますね。