キツリフネ(黄釣舟)ツリフネソウ科ツリフネソウ属
先ず、開花時期がキツリフネの方が一ヶ月程早く、6月下旬頃〜9月、ツリフネソウは7月下旬頃〜9月です。
キツリフネは葉の下に隠れるように花を着けます。ツリフネソウは葉の上に伸び上がって咲きます。
葉先が尖らず、鋸歯も丸みがあってフリルのようで可愛らしいです。 ツリフネソウ葉先が尖り細かい鋸歯があります。
キツリフネの後ろに伸びた距は細長く伸びて「つ」の字形になりますが、ツリフネソウはクルリと巻いています。
蕾は何だか深海潜水艇に見えてきました。
開花が早いので、もう刮ハが出来ていました。もう少し熟すとパン!と弾けて中の種子を飛ばすので、面白くて片端から弾いて歩くのが楽しみです♪
ツリフネソウとキツリフネをそれぞれ別の記事にしましたが、次の機会には二つの違いを並べて編集してみますね。
人気ブログランキング
【山川・自然観察の最新記事】
- 薬師岳花紀行(21)雨中下山→吉峰温泉
- 薬師岳花紀行(20)山・ビール・太郎ラーメン 乾杯!
- 薬師岳 花紀行(14)薬師岳山頂からの展望
- 薬師岳 花紀行(13)ケルン→薬師岳山頂
- 小さな盛土穴たくさん・・・何!?
- '24年7月 高尾山 稲荷山コース(3)
- '24年7月 高尾山 稲荷山コース(2)
- '24年7月 高尾山 稲荷山コース(1)
- 奥多摩秘境の会 6月(4)
- 奥多摩秘境の会 6月(3)
- 奥多摩秘境の会 6月(2)
- 奥多摩秘境の会 6月(1)
- 低山はいかい「東京の林地〜金比羅尾根」(2)
- 北山公園 花菖蒲
- 玉原高原 ブナ平(3)
- 玉原高原 ブナ平(2)
- 玉原高原 ブナ平(1)
- '24年6月 高尾山 小仏城山コース(2)
- '24年6月 高尾山 小仏城山コース(1)
- 入笠山から360度パノラマ展望(2)
新聞に「緑の博物館」のツリフネソウが見ごろ、と
書いてあったので見に行ってきました。
9月14日にも友人と行きます。
キツリフネもみられといいのですが、
もう終わっていますね。
おはようございます。大丈夫です!キツリフネもツリフネソウも今が盛りと咲いていますよ〜♪
種が出来ていたら、パン!と弾けさせてみて下さい^^