2021年09月24日

うわっ、キリギリス!?

 ブログ友のお孫さんが、虫かごにキリギリスとコオロギ?を入れていたら「コオロギが消えた!」・・・と言って悲しまれたというお話を伺って、そういえば、キリギリスって、子供の頃、既に鳴く虫を売る屋台で売られていたけれど、野生を見ないなぁ・・・と思っていたら、

 夕暮れ時の散歩道、ビョン!と不意に足元に現れました〜、ビックリ!!です。

キリギリスP9103420.JPG

 暫し睨めっこの末、恐る恐るカメラを取り出して震える手でシャッターを切りました。ちょいブレですが、なかなか良い面構えが撮れていました。仮面ライダーのモデルでしたっけ?

 えっと、本当に・・・キリギリス? 写真を撮って図鑑を照合しましたが、このずんぐりとした身体、短めの翅、やはりキリギリスのようです。間違っていたら、教えて下さいね。

キリギリスP9103395.JPG

 キリギリスは、孵化して幼齢の頃までは、草の葉や野菜を食べていますが、成長につれコオロギやイナゴなどの小型の虫を捕食するようになります。ですから、キリギリスの虫かごに他の虫を入れる=餌を与える、となった訳でした。合掌


人気ブログランキング 
posted by 山桜 at 18:12| Comment(4) | 山川・自然観察 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この面構えとギザギザ口を見ていたら、肉食獣と
化すのも さもありなんと見えちゃいます。
でも、いいことを聞きました。
覚えておきます。
Posted by へこきあねさ at 2021年09月25日 18:10
◆へこきあねささんへ

 キリギリスに限らず、コオロギやスズムシでも共食いをすることがあるので、飼うときには野菜の他に、煮干しや鰹節を入れますよね。
Posted by 山桜 at 2021年09月25日 19:42
「ヒガシキリギリス」という種のようですね。
Posted by 玉井人ひろた at 2021年09月26日 20:29
◆玉井人ひろたさんへ

 ありがとうございます。西日本型と東日本型があって、後者を「ヒガシキリギリス」と呼ぶそうですが、私の図鑑では「両者の識別は難しく、包括してキリギリスとする。」とされていました。 
Posted by 山桜 at 2021年09月26日 21:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]