クロガネモチ(黒鉄黐)モチノキ科モチノキ属
実は反対にモチノキより小さく多数集まってなりますが、タラヨウほど丸く固まらず解れています。
こちらは結構固まっていますが、やはり丸くはなっていません。
葉先がツンと尖っているのもモチノキと違いますね。分かってみると、全然違うと思うのですが、初めの頃は???でした(^^;)
強い刈り込みにも耐え、名前が「金持ち」に繋がることから縁起の良い木として、庭に使われることが多いようです。

人気ブログランキング
【山川・自然観察の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |