↑ ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。
<スマホの方は「PC版」選択で、PC版デザインでご覧頂けます。>
八戸の夜が明けたら、朝イチで朝市へ出発!と思いつつ、のんびりし過ぎたのでタクシーのお世話になり・・・この運転手さんが「観光訛り」かもしれませんが、土地の言葉で色々お話してくださったので朝市が開かれている港まで、東北に旅している実感のある楽しい一時でした。
さぁ、お腹ペコペコで良い香り漂う朝市に到着。人気店にはすごい行列だし、早くしないと売り切れてしまうと聞いていたし、沢山有り過ぎて目移りしてウロウロするばかり・・・ああ、何にしよう!?
八戸 館鼻岸壁(たてはながんぺき)朝市
ウルイ(オオバギボウシ) 色んな漬物
ツブ貝(エゾボラ)
豚足 手羽先唐揚げ
きのこ汁看板とお店のお母さん
今日のきのこのメニュー:カックイ、ヤナギナメコ、ムキタケ、ツチスギタケ、ナラタケ(ボリ)
きのこ汁
もう、殆ど終わりの鍋底をさらった熱々のきのこ汁に七味を掛けて・・・美味しかった〜身体の芯まであったまりました。
焼き牡蠣・ほたて
焼き魚
ホヤ
海宝盛り
蒸ウニ 蒸とこぶし
ネギ入お焼き?
朝食用に探していたので、このラインナップですが、その他にも各種山菜、甘いものやパン類、お土産品なども色々並んでいましたよ。とてもとても全部は見きれませんでした。
あと、これは、成長度合いが不揃いですし、地堀なのでは・・・と思いつつ、自分のお山からなら違法(盗掘)ではない訳ですので、ご紹介します。地元の人には珍しい花ではないのか、売れている様子はありませんでした。
スズムシソウ
どうか地元の育てられる環境の人に買われて、幸せに生き延び繁殖してくれることを願っています。
行列
港の船と光る海
名残惜しいけれど、館鼻岸壁朝市、さようなら・・・また来たいなぁ 次は何を食べようかな🎵 食べてばっかり??
人気ブログランキング
【旅・町歩きの最新記事】
- 低山はいかい 仙元山界隈 (5)板碑制作遺跡
- 低山はいかい 仙元山界隈 (3)百庚申〜仙元山
- 低山はいかい 仙元山界隈 (1)和紙
- 御嶽神社女坂下り 光る水面
- 「神坐す山」のお宿「山香荘」
- 秋田犬 北斗くん
- 秋田内陸線・スマイルレール(5)んだんだTシャツ
- 秋田内陸線・スマイルレール(4)鉄3兄弟
- 秋田内陸線・スマイルレール(3)阿仁合駅・マタギ資料館
- 秋田内陸線・スマイルレール(2)たんぼアート、カカシ
- 秋田内陸線・スマイルレール(1)出発進行!
- 北鎌倉 「古古」ランチ
- 鎌倉 六国見山
- 下北半島 (15) 八戸 八食センターへ
- 下北半島 (13)八戸 居酒屋「あきちゃん」
- 下北半島 (12)ウニ丼・尻屋崎灯台・下北発
- 下北半島 (8)むつ市〜佐井村
- 下北半島 (7)自衛隊 満艦飾
- 下北半島 (6)恐山・参
- 下北半島 (5)恐山・弐
朝市はお腹空きすぎて行ってはダメですね〜(><;)そして終わるのが早い! モタモタしていると何も無くなってしまいます。
いつもは日曜日だけの開催ですが、GWは開催だっでラッキーでした。
11月の東北は早ければ雪降りますものね。そして湿った寒さ・・・猛暑の今は懐かしい。
そう言えば、入笠山のバスの中で甲府の釈迦洞遺跡が素晴らしいと伺い、涼しくなったら行ってみたくなりました。甲府の夏は暑すぎますから・・・
土偶たちもステキですが、火焔土器ならぬ水煙土器を夢中で眺めていました。
確か高速道路を工事していて、発見された遺跡でしたよね。
すみません、釈迦洞ではなくて釈迦堂でしたね。漢字を訪ねた時に「ほこら」と教わったと思い込み聞き間違えたようです。
発見された場所とは言え、PAの駐車場から入れるのも面白いですね。