2023年05月17日

下北半島 (16) 種差海岸 5月ー1


ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。
<スマホの方は「PC版」選択で、PC版デザインでご覧頂けます。>


 今回の旅は、ケロからの少し早い母の日プレゼントということで、私の好きな「自然観察」の為に「種差海岸」に連れて行ってくれました。ありがとう、ケロ〜🎵(^0^)ノシ

 種差海岸は、国指定の名勝地・三陸復興国立公園内にあり、650種を超える多種多様な植物が自生する日本でも珍しい場所です。海辺の植物と山でも見られるような植物が混在していて、不思議な気持になってきます。

 そして、種差と聞くと「あまちゃん」の種市先輩を思い出します。この辺りでは「種」が付く名前が多いのでしょうか? 路線図をみたら「種市」という駅もありました!

2023.05.04

種差海岸駅で下車       芝生広場
P5045403 (2) 種差海岸s.jpg P5045404 (2) 種差海岸 芝生広場1s.jpg
海辺にそれは広い広い芝生の広場が広がってって、どれだけ広いのか!? 兎に角、広いのですよ〜

芝生広場・東屋        岩磯
P5045405 (3) 種差海岸 芝生広場2s.jpg P5045412 (2) 種差海岸 岩磯s.jpg
大きな東屋が小さく見える程の広さです。海の方は大きな岩の磯。

テングクワガタ?
P5045408 (2) 種差海岸 テングクワガタm.jpg
最初にみつけたのは、尾瀬でも見たテングクワガタに似た花。似ているけれど、尾瀬と海辺に同じ植物?? 

テングクワガタ         ツタウルシ
P5045407 (2) 種差海岸 テングクワガタs.jpg P5045410 種差海岸 ツタウルシs.jpg
テングクワガタはクワガタソウの仲間でオオイヌノフグリの花にも似ています。
ツタウルシも大きくてツヤツヤで、山で見るのとちょっと違って見えました。

ハマナス蕾           サルトリイバラ        
P5045409 種差海岸 ハマナス蕾s.jpg P5045413 種差海岸 サルトリイバラs.jpg
ハマナスは残念乍ら未だ蕾。サルトリイバラの花は丸まって鞠のように咲いて可愛らしい。

ウラシマソウ
P5045424 (3) 種差海岸 ウラシマソウm.jpg
海辺に多いウラシマソウは後ろ向きでしたが、長い釣り竿を伸ばしていました。葉っぱも浦島太郎の腰蓑に見えて来ます。 

芝生広場
P5045414 (2) 種差海岸 芝生広場3m.jpg

岩磯
P5045415 (2) 種差海岸 岩磯m.jpg

イソスミレ
P5045416 (2) 種差海岸 イソスミレm.jpg
イソスミレの花は、ニオイタチツボスミレによく似ていて、濃い青紫で真ん中が白く抜けています。葉っぱは海岸性の植物に多い特性で厚みと艶があります。

P5045417 種差海岸 イソスミレs.jpg P5045419 種差海岸 イソスミレ白s.jpg
花びらも丸くて大ぶり、中には白っぽい花もありました。

種差海岸 案内板
P5045420 種差海岸 案内板m.jpg

スズラン
P5045421 種差海岸 スズランm.jpg
日本のスズランは「君影草」とも呼ばれ、葉っぱの影でひっそりと咲いています。顔を近づけるといい香り♪

ホタルカズラ
P5045422 (2) 種差海岸 ホタルカズラm.jpg
この青い花に白い星をみつけると、こちらの心にも光が灯るようです☆

ホタルカズラ蕾        キリンソウ
P5045423 種差海岸 ホタルカズラ蕾s.jpg P5045430 (2) 種差海岸 キリンソウs.jpg
蕾は赤紫色で開くと鮮やかな青に、そして萎むとまた赤紫色に。
キリンソウの黄色い花は未だ未だでした。

切通?
P5045426 (2) 種差海岸 切通?m.jpg
鎌倉などで良く見かける切通にも見えますが、自然に出来たものでしょうか。

ミツバツチグリ
P5045428 (2) 種差海岸 ミツバツチグリs.jpg sP5045427 (2) 種差海岸 ミツバツチグリ.jpg
葉っぱも花もまるで苺の様ですが、赤い実はなりません。

エゾエンゴサク
P5045437 (2) 種差海岸 エゾエンゴサクm.jpg
東京の野山でみかけるジロボウエンゴサクやヤマエンゴサクに比べると、花も背丈も大きくしっかりした感じ。花色も青くて素敵。

ミチノクフクジュソウ         ハマエンドウ
P5045439 (2) 種差海岸 フクジュソウs.jpg P5045440 (2) 種差海岸 ハマエンドウs.jpg
未だ日影では福寿草が咲き残ってくれていました。若しかすると野生の福寿草に会ったのは初めてかもしれません。
ハマエンドウの青紫は、海辺の光によく似合います。

ハマヒルガオ         西洋?タンポポ
P5045442 (2) 種差海岸 ハマヒルガオs.jpg P5045443 種差海岸 ?タンポポs.jpg
ハマヒルガオは未だ葉っぱだけ。タンポポが沢山咲いていましたが、総苞片が反り返っていたので西洋タンポポ?

白鳥に見える?岩
P5045444 (2) 種差海岸 白鳥?岩m.jpg
特に名前などは付いていませんでしたが、何だか白鳥に見えるような岩でした。

前方に松林が近づいて来ました。今までとは、植生がガラリと変わりそうで先が楽しみです。

(つづく)

「#自然観察」人気ブログランキング

人気ブログランキング 
posted by 山桜 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 海浜・自然観察 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック