
↑ ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。応援ありがとうございます✨
<スマホの方は「PC版」選択で、山桜オリジナルの画面デザインでご覧頂けます。>
今年はなかなか蕾が伸びてこず心配していた彼岸花が漸く開花しました。高麗の巾着田でも開花が遅れているというニュースを見ました。
2023.09.16 狭山丘陵

お彼岸に間に合って良かったですが、やっと一つだけ・・・蕾を掲げた茎も何だかひょろひょろしていつもの台地を突き破って生えてくる逞しい勢いが足りません。猛暑による乾燥、雨不足が原因でしょうか。

2023.06.13 高尾山 薬王院裏

一方、高尾山薬王院裏の斜面では、一足早く満開になっていました。この暑さで、日向が好きな彼岸花も却って日陰の方が過ごしやすかったのかもしれませんね。

人気ブログランキング
【山川・自然観察の最新記事】
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、
今年は暑く、まだまだ例年の彼岸の気温にならないからなのでしょうかね?
もしかしたら、阪神がアレをしたからかも???
関西はアレの所為で熱気が冷めないのですね!
ヒガンバナの代わりに心が真っ赤に燃えていますか〜すごいなぁ
阪神優勝 \(^o^)/ おめでとうございます!