
那須岳から下山、鹿の湯の後の宵は、居酒屋「那須塩原」へ
赤提灯に誘われて 渋い大将


地酒とおでん(つきだし) 舞茸の天ぷら


お造り盛り合わせ

何だかもっと色々楽しんだ気がしますが、呑み始めたら写真忘れますね。
佳き時代のサッポロビールのポスターいろいろ


〆は明太茶漬け

そう言えば幾つかの注文は女将さんが忘れてしまったのだったような・・・そんなことも忘れてしまったのは、カウンターに座ってらした常連さんとの楽しい会話があったからかも。地元の方と話すのが一番のお酒の肴ですよね♪ 佳きよき宵でした。

人気ブログランキング
↑ ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。応援ありがとうございます✨
<スマホの方は「PC版」選択で、山桜オリジナルの画面デザインでご覧頂けます。>