2023年12月17日

官ノ倉山 ヘリ救助隊



本番1週間前の下見に、埼玉県小川町の石尊山・官ノ倉山周辺へ行った時のこと、石尊山へ登る手前から、ヘリコプターの爆音が近くに聞こえ、
「何かの取材?」
と、空を仰ぐと真っ赤な消防のヘリ。
「救急ヘリ?」
「どこかに要救助者が待ってる?」
不穏な気持になりつつも石尊山に登り、目の前に広がる素晴らしい景色に見とれ、また、山座同定に夢中になっていましたが、その間もヘリのプロペラ音は遠ざかりません。
「なかなか、みつからないのかなぁ・・・大丈夫かなぁ」
気になって、これから向かう官ノ倉山の方をふと見ると、いつもは殆ど人のいない山頂に立ち並ぶ大勢の人!!
「うわ、団体さん? 誰か滑落した?」
「んんんっ、いや、ヘルメット被ってない?」
ちょっと様子がおかしいと首を傾げていたら、さっきのヘリが官ノ倉山の上でホバリングし始めました!

PC142979 官ノ倉山 救助訓練m.jpg
石尊山山頂標の左にヘリコプターが見えます。

次第にヘリが降下して官ノ倉山山頂に近づくと、山頂の木々がワサワサっと揺らぎ出し、
PC142977 官ノ倉山 救助訓練m.jpg

再生してみたら音が凄い!
全画面表示をクリック、大きくしてみると、木が揺れているのが分かります。

「あああ〜っ、吊り上げてる!」
気づいたスタッフの声に驚き見上げると、何か大きなボードのような物に掴まっている?人がスルスルとヘリに引き込まれて行くところでした。

PC142978 官ノ倉山 救助訓練m0.jpg

PC142978 官ノ倉山 救助訓練m.jpg
よく見ると、回らないようにする為か、下へもロープが繋がっているようでした。

DSC_1242 (002) 官ノ倉山 ヘリm.JPG
こちらを見ると、要救助者が救助用具に載せられていて、救助隊の方がサポートされている?

今、官ノ倉山に向かって救助の妨げになってはいけないし、強風で近づくのも危険なので暫く石尊山で待機していましたが、このままでは下見が遂行できないので、先ずは様子を見に近づいてみることに。

恐る恐る最初に出会った救助隊の方に声を掛けると、「救助訓練」とのことで、一先ず安堵。誰も怪我などしていなくて本当に良かったです。

不謹慎ながら、今日のニュースで放送されたら、見た人が恐くなってキャンセルが出るかも・・・などと不安もチラりと頭を過ぎりました。

「登山者3名、向かいます」と連絡が飛ぶ中、未だ少しドキドキしながら進みました。
PC142980 官ノ倉山 救助訓練s.jpg PC142981 官ノ倉山 救助訓練s.jpg
ありがとうございます。救助訓練、お疲れさまです。

この方々が石尊山から見えたヘルメット姿の大勢ですね。点検ふりかえりもテキパキと素早く撤収されていきました。
PC142982 官ノ倉山 救助訓練m.jpg

何事もなかったように鎮まり平穏が戻った山頂で、反対側から上ってこられた方々も一緒にランチタイム。

先程、官ノ倉山山頂を見守っていた石尊山の山頂が見えました。
PC142983 官ノ倉山 救助訓練m.jpg

日々、訓練をして下さっている皆さんに感謝しつつ、決してお世話になることのないよう、安全に充分気をつけての登山を心がけたいです。


人気ブログランキング 
ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。
<スマホの方は「PC版」選択で、PC版デザインでご覧頂けます。>

posted by 山桜 at 11:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 山川・自然観察 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック