
(編集中・・・)右手の人差し指を突き指、固定中で、キーボード操作が進まず・・・
ミヤマハタザオ/深山旗竿 アブラナ科 8:45


充実した結実の写真がなかなかみつからず、葉形、茎を抱かない葉の着き方を見て、ハクサンハタザオと迷いましたが、しっかりした茎の立ち上がりからミヤマハタザオかと。
?アザミ

?アザミ

アザミは難しくて、調べていると遅くなるので取り合えず載せて置きます。
ミヤマアカバナ

ヒトツバヨモギ?

カニコウモリ サンカヨウ結実

科も質、大きさも違いますが、葉形はちょっと似ていますよね。
カニコウモリ

タテヤマアザミ?




ヤマハハコ

エゾシオガマ


エゾシオガマ シモツケソウ
ヤマブキショウマ

南竜道/砂防新道 合流点の俯瞰図看板 8:58

(つづく)

↑ ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。
<スマホの方は「PC版」選択で、山桜オリジナルの画面デザインでご覧頂けます。>
どうされたのでしょうか?
気になって・・・
昔、蛇を見つけて指を指したら、その指を足で踏むってやってたんですが、今は冬???
それに、自分の指を固定するほど踏む人はいないはず。
お大事に・・・
恥ずかしながら、暗闇の中、壁のスイッチを押そうとして目測を誤り、指で壁に激突しました。ボキッと嫌な音がしたのですよ〜(><;)
その内治ると放置していたのですが、腫れが引かなくて・・・今日、ギブスで固定して貰ったのです。
大神神社のお膝元では、特に蛇さんを大事にされるのですね。私は、祖母に花芽を指さしてはいけないと教わったのを思い出しました。