2024年05月10日

琴平丘陵初夏(4)修験堂

ご訪問ありがとうございます

岩場を登った上にいらした仏さま
P3033902 仏像m.JPG
右手が説法印なので阿弥陀如来さまでしょうか。

P3033903 仏像m.jpg

その後ろに突如現れる白木造りの修験堂
P3033904 修験堂m.jpg

P3033925 修験堂m.jpg

P5025374 修験堂m.jpg

P3033907 修験堂m.JPG
影森琴平神社の旧奥ノ院の場所、大岩断崖上に建つ。
先ず正面で祈念し、お堂外の細い回廊を周り、真ん中の柱のマニ車の干支を一つずつ(外側に「南無阿弥陀仏」と刻まれていますが、横に干支が記されています)まわし、12回で干支が一回りすることで一回の行だそうです。(今は、回廊も一部壊れており、一部立ち入り禁止で廻れません)

P5095536 修験堂内s 1120.jpg P5095538 修験堂内 1121s.jpg

修験堂から下る急階段
P5095540 修験堂からの階段m 1123.jpg

ヤブレガサ         ミヤマハコベ?
P5025375 ヤブレガサs.jpg P5025376 ミヤマハコベs.JPG

新緑の道でポーズ       アカネ
P5095541 新緑の道でポーズ 1127s.jpg IMG_6814 アカネ 1126s.jpg

オオバイノモトソウ      チゴユリには小さな実が
IMG_6760 オオバイノモトソウ 1049s.jpg IMG_6826 チゴユリの小さな実 1139s.jpg

オニグルミの木と雄花
P5025409 オニグルミs.jpg P5025383 オニグルミ 雄花s.jpg 

(つづく)

人気ブログランキング
人気ブログランキング
ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。応援ありがとうございます
<スマホの方は「PC版」選択で、PC版デザインでご覧頂けます。>


posted by 山桜 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 神社・仏閣 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック