

2024.06.01(土)
高尾駅 巣立ったツバメたち 宝珠寺前にて集合写真

ハナウド ノビル


カモガヤ


ヒメフウロ クサイチゴ


センニンソウ コボタンヅル
ウリノキ
ウリノキ キブシ


ウツギ カラムシ


ウツギ
ジャコウソウ ガクウツギ


サワギク
エビネ 05.25 下見時
05.25 下見時
06.01 本番時
05.25 下見時 06.01 本番時


エビネは下見時より少し草臥れ気味ながら未だ花を見せてくれていました。
サイハイラン 05.25 下見時


アヤメ 05.25 下見時


テイカカズラ ミツバウツギ 果実


(つづく)

人気ブログランキング
↑ ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。応援ありがとうございます

<スマホの方は「PC版」選択で、PC版デザインでご覧頂けます。>
ラベル:高尾山 高尾山GREEN CLEAN作戦 高尾山グリーンクリーン作戦 高尾山GC作戦 小仏城山コース ツバメ 宝珠寺 ハナウド ノビル カモガヤ ヒメフウロ クサイチゴ センニンソウ コボタンヅル ウリノキ キブシ ウツギ カラムシ ジャコウソウ ガクウツギ サワギク エビネ サイハイラン アヤメ テイカカズラ ミツバウツギ 6月の花 白い花 ピンクの花 黄色い花 茶色い花 青い花
【山川・自然観察の最新記事】
- 宝登山(2)山躑躅・蛍葛
- 宝登山(1)寶登山神社(里宮)
- 高尾山 小仏川遊歩道・蛇滝・4号路コース(3)
- 高尾山 小仏川遊歩道・蛇滝・4号路コース(2)
- 高尾山 小仏川遊歩道・蛇滝・4号路コース(1)
- 飯能・多峯主山界隈(8)谷津田再生地〜飯能駅
- 飯能・多峯主山界隈(7)清滝〜太郎坊〜麓へ
- 飯能・多峯主山界隈(6)多峯主山〜雨乞池
- 飯能・多峯主山界隈(5)常磐平へ
- バイオネスト・・・何故ここに!?
- 白州 尾白川渓谷 (2)千ヶ淵
- 白州 尾白川渓谷 (1)吊橋
- 山の家周辺 冬芽&芽吹き観察
- K森氏 山の家
- 釈迦堂遺跡博物館周りの桃源郷
- 渋沢丘陵(12)今泉湧水池〜秦野駅
- 渋沢丘陵(10)白笹稲荷への長閑な道
- 渋沢丘陵(9)震生湖
- 渋沢丘陵(8)好展望の道
- 渋沢丘陵(7)幡龍王様〜栃窪地区へ