


2024.07.10
チダケサシを見つつ奥多摩フィッシングセンター側に渡ります。

結構な水量でした。本番でもっと多いと渡れない可能性あり?


下下見時は、フィッシングセンターの敷地内を通らせて頂きましたが、外から回る時はこの先を右へ曲がって上ります。
ウバユリの蕾

大分大きく育っていましたが本番まで後5日、咲くかなぁ
ヤマジオウだといいな。 ハナミョウガ


ヤマジオウを探し歩いていたので、そうだったらいいなぁと願いましたが・・・花も無くう〜ん??
キツリフネ
橋の下に群生していましたが、ちょっと下りて見るのは無理。
道標 コチャルメルソウの葉?


ハグロソウ
ムシトリナデシコ
フジウツギ

ヤブデマリの果実

フジカンゾウ

キツリフネ


別の場所で、やっと近づいて見ることが出来ました!
(つづく)

人気ブログランキング
↑ ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。応援ありがとうございます

<スマホの方は「PC版」選択で、PC版デザインでご覧頂けます。>