2024.07.10
御岳橋を渡って御嶽駅の下に戻り、また中華屋さんの右横の階段から渓谷に下ります。この先は、今までと違って大分植栽が入って来ています。
ハンゲショウ 半化粧
本来の「半夏生ず」の半夏(カラスビシャク)ではなく、葉が半分白くお化粧しているので半化粧
ミソハギ 禊萩
オトギリソウ 弟切草
キンシバイ 金糸梅 東屋
東屋からの川景色
鵜ノ瀬橋 青柿
御岳渓谷案内図
クサギ 臭木
ヤブカンゾウ 藪萱草
ヤブミョウガ 藪茗荷
楓橋を渡った先にあるのは鐘のある寒山寺
小澤酒造 ままごと屋などの澤乃井園
小澤酒造
帰りにここに寄って見たい方がおいでかなと思ったのですが、観察会を終えてここから沢井の駅までかなりの距離を歩いて上らねばならないので、希望者のみにした方が良さそうです。
(おわり)
人気ブログランキング
↑ ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。応援ありがとうございます
<スマホの方は「PC版」選択で、PC版デザインでご覧頂けます。>
ラベル:御岳渓谷 7月の花 ハンゲショウ 白い花 オトギリソウ 黄色の花 キンシバイ 東屋 多摩川 橋 柿 案内図 クサギ ヤブカンゾウ オレンジ色の花 ヤブミョウガ 青い実 鐘 寒山寺 小澤酒造 ままごと屋 澤乃井園
【山野草木の最新記事】
- オオミゾソバ 大溝蕎麦?
- RICOH R10 撮影会(7)極小ラン バルボフィルム・ファルカタム
- RICOH R10 撮影会(6)アリストロキア・トリカウダタ
- RICOH R10 撮影会(5)アリストロキア・サルバドレンシス
- RICOH R10 撮影会(1)タイワンホトトギス
- ヤクシソウ 薬師草
- ツルリンドウ 蔓竜胆
- ツルギキョウ 蔓桔梗
- ミズヒキ と シロヨメナ の紅白
- マヤラン 摩耶蘭
- 優しい色の アキノノゲシ
- キクイモ 天高く
- イシミカワ 石実皮
- オギ と ヨシ
- シャクチリソバ 赤地利蕎麦
- ヒガンバナ お彼岸に咲く訳
- ヒガンバナ 果実
- 実の生るヤブカラシ二倍体の葉
- 謎のブドウ科の正体
- 田島ヶ原 観察会(5)田島ヶ原Bツルフジバカマ他