2024.07.23
薬師平へ向かう途中、ふいに雲間から槍ヶ岳が浮かび出て・・・
槍の先が!
あのテッペンに立ったのは、うら若きウン十年前・・・
光の矢が谷間に飛ぶ
タカネヤハズハハコ 高嶺矢筈母子 キク科ヤマハハコ属
おお、光の矢が刺さったのか・・・矢筈というからには、矢羽根のような凹みを探してしまうが・・・どこが矢筈?
チングルマ 稚児車 バラ科チングルマ属
この花が、やがてあの果実になる不思議
シナノキンバイ 信濃金梅 キンポウゲ科キンバイソウ属
図鑑の表記は、シナノキンバイソウ。キンバイソウ属なのでソウを付けた方が良さそうだけれど、失礼にも「シナキン」と呼んでしまっている。ごめんなさい(。。;)
葉は同じキンポウゲ科のトリカブトにも似ている。
槍ヶ岳
豊かな沢水を生み続ける残雪
(つづく)
人気ブログランキング
↑ ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。応援ありがとうございます
<スマホの方は「PC版」選択で、PC版デザインでご覧頂けます。>
ラベル:薬師岳 高山植物 槍ヶ岳 タカネヤハズハハコ キク科 ヤマハハコ属 チングルマ バラ科 チングルマ属 シナノキンバイ シナノキンバイソウ キンポウゲ科 キンバイソウ属 残雪 雪渓 白い花 黄色い花 淡紅色の花 ピンクの花 7月の花
【山野草木の最新記事】
- 秋田 森吉山 花紀行(1)
- ヤブカラシ 藪枯 果実
- タテヤマリンドウ と ミヤマリンドウ
- ミヤマリンドウ 深山竜胆
- タテヤマリンドウ 立山竜胆
- オオコメツツジ 大米躑躅
- ツルアリドオシ 蔓蟻通し
- 薬師岳花紀行(19)沢沿い下る→太郎兵衛平
- 薬師岳花紀行(18)薬師平付近のお花畑
- 薬師岳花紀行(17)薬師岳山荘過ぎのお花畑2
- 薬師岳花紀行(16)薬師岳山荘過ぎのお花畑1
- 薬師岳花紀行(15)山頂→薬師岳山荘あたり
- 薬師岳 花紀行(12)薬師平→避難小屋跡
- 薬師岳 花紀行(10)稜線に出る
- 薬師岳 花紀行(9)沢沿い更に登る
- 薬師岳 花紀行(8)薬師峠→沢沿い登る
- 薬師岳 花紀行(7)太郎兵衛平→薬師峠
- 薬師岳 花紀行(6)太郎平小屋着→夕日
- 薬師岳 花紀行(5)五光岩→太郎兵衛平へ
- 薬師岳 花紀行(4)2011→五光岩ベンチ
やっぱり槍ヶ岳は魅力的ですね。
今夏、「孤高の人」再読しようかなぁ〜!
富士山と槍ヶ岳、拝めたら思わず歓声が出てしまいますよね!
新田次郎を読んで山への憧れを募らせ・・・私のその一人。「北鎌尾根」というパワーワードはいつも心の中に突き刺さっています。