2023.07.01
【コース】
山頂駅〜樹氷平〜石森〜阿仁避難小屋〜森吉山山頂
〜山人平〜森吉山山頂〜石森〜樹氷平〜山頂駅
アオヤギソウ 青柳草 シュロソウ科シュロソウ属
シュロソウ(暗紫褐色の花)の内、花が黄緑色のもの
異花同株で、雄花は下部、両性花は上部に着くとのこと。未だ下部の雄花と思われる花しか咲いていなかったが、両性花が咲く頃には同株の雄花は劣化し同株受粉を避けるのだろう。
タカネアオヤギソウ(高さ20〜40cm)とどの辺りから棲み分けるのか? ずっと草丈が高かったのでタカネではないと思われた。
ニッコウキスゲ 日光黄菅 ワスレグサ科キスゲ属
セリ科のナニカ?
セリ科は難しいと言いながら、何故、ちゃんと葉を写さなかったのか・・・
ガクウラジロヨウラク ツツジ科ヨウラクツツジ属
萼片がこのように長いものをガクウラジロヨウラクと区別することもあり。
ハクサンチドリ 白山千鳥 ラン科ハクサンチドリ属
殆ど白色から濃いピンクの花まで、結構個体差が大きい。
ショウジョウバカマ 猩々袴 シュロソウ科ショウジョウバカマ属
このような花茎が長く伸び上がった花後の状態が結構長くて目立つ。花時の控えめさとはかなり様相が異なる。
クルマユリ? 車百合 ユリ科ユリ属
輪生の葉が段々で頭頂に蕾が複数となれば、クルマユリしか思い浮かばないが、小さな蕾の時をきちんと見たことがなくて・・・多分そうかと。
マイヅルソウ 舞鶴草 キジカクシ科マイヅルソウ属
割りに花期が短く、群生がぱーっと咲いて終わってしまうので、綺麗な花に出会えると嬉しい。
(つづく)
↑ ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。応援ありがとうございます
PVランキングの方は、ポチッと不要で見て下さるだけで反映されるそうです。
<スマホの方は「PC版」選択で、PC版デザインでご覧頂けます。>
【山野草木の最新記事】
- 田島ヶ原 観察会(5)田島ヶ原Bツルフジバカマ他
- 田島ヶ原 観察会(4)田島ヶ原Aマメ科、クマツヅラ他
- 田島ヶ原 観察会(3)田島ヶ原@コナギ、フジバカマ他
- 田島ヶ原 観察会(2)西浦和駅〜田島ヶ原Aオオエノコログサ他
- 田島ヶ原 観察会(1)西浦和駅〜田島ヶ原@白花サクラタデ他
- 狭山丘陵 いきふれ周辺 9月4週
- カラスビシャク 烏柄杓 果実
- ヤブカラシ 藪枯 花〜果実
- 狭山丘陵 いきふれ周辺 9月1週
- ヤブカラシ 藪枯 果実
- タテヤマリンドウ と ミヤマリンドウ
- ミヤマリンドウ 深山竜胆
- タテヤマリンドウ 立山竜胆
- オオコメツツジ 大米躑躅
- ツルアリドオシ 蔓蟻通し
- 薬師岳花紀行(19)沢沿い下る→太郎兵衛平
- 薬師岳花紀行(18)薬師平付近のお花畑
- 薬師岳花紀行(17)薬師岳山荘過ぎのお花畑2
- 薬師岳花紀行(16)薬師岳山荘過ぎのお花畑1
- 薬師岳花紀行(15)山頂→薬師岳山荘あたり