2023年07月13日

森吉山 花紀行(3)

ご訪問ありがとうございます

2023.07.01

【コース】
 山頂駅〜樹氷平〜石森〜阿仁避難小屋〜森吉山山頂
 〜山人平〜森吉山山頂〜石森〜樹氷平〜山頂駅
 
ギンリョウソウ銀龍草 ツツジ科ギンリョウソウ属  
ウスバサイシン?薄葉細辛 ウマノスズクサ科カンアオイ属
P7018345 ギンリョウソウ ウスバサイシン?m.jpg
似たような湿気のある場所に生えますが、こんなに近くに一緒にいるのは初めて見ました。ウスバサイシンかミツバサイシンか微妙です。

イワカガミ岩鏡 イワウメ科イワカガミ属 
ツマトリソウ褄取草 サクラソウ科ツマトリソウ属
P7018346 イワカガミ ツマトリソウm.jpg
イワカガミ(葉が鏡のように光る)とツマトリソウ(花冠裂片の先が褄取り、諸説有り)ですが、どちらかというと、妻が鏡を覗くと言うよりも、イワカガミの花がツマトリソウの花を覗いているみたい。なんだか逆で面白い。

ツマトリソウ
P7018351 ツマトリソウm.JPG
「花冠裂片(花びら)の先がほんのり紅色に染まるから」説もありますが、その状態って殆ど見たことが無いです。もしそうなら「褄紅草」では?

オオバキスミレ大葉黄菫 スミレ科
P7018349 オオバキスミレm.jpg

ニッコウキスゲ日光黄菅 ワスレグサ科キスゲ属
P7018356 ニッコウキスゲm.JPG
霧雨の中、両側にずっとニッコウキスゲが並んで道案内、ありがとう。

クルマユリ/車百合 ユリ科ユリ属
P7018354 クルマユリ?m.jpg
これを見て、いままでのものもクルマユリと確信。花が咲いているときは、茎葉の状態、花の着き方、きちんと見てないものですね。

ゴゼンタチバナ御前橘 ミズキ科サンシュユ属
P7018361 ゴゼンタチバナm.jpg
わぁ〜群生していると、ますますヤマボウシにソックリ!

ハクサンチドリ白山千鳥 ラン科ハクサンチドリ属
P7018362 ハクサンチドリm.jpg
白山ではちっとも会えなかったハクサンチドリ、東北の山旅では沢山出会えて嬉しい。

アカモノ赤物 別名イワハゼ岩櫨
ツツジ科シラタマノキ属 常緑小低木
P7018363 アカモノm.jpg
霧を帯びて萼片の毛がぼうっと光る、こびとが現れそうなメルヘンの世界・・・。

(つづく)

人気ブログランキング 「#山野草」人気ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ

↑ ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。応援ありがとうございます

PVランキングの方は、ポチッと不要で見て下さるだけで反映されるそうです。

<スマホの方は「PC版」選択で、PC版デザインでご覧頂けます。>

posted by 山桜 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 山野草木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック