2023.07.01
【コース】
山頂駅〜樹氷平〜石森〜阿仁避難小屋〜森吉山山頂
〜山人平〜森吉山山頂〜石森〜樹氷平〜山頂駅
ギンリョウソウ銀龍草 ツツジ科ギンリョウソウ属
人里や低山で見るギンリョウソウは人肌を感じるけれど、ここでは氷細工のような冷感が漂う。
クルマユリ車百合 ユリ科ユリ属
葉が車状に輪生。それが段々に重なっている。
ネバリノギラン粘芒蘭 ノギラン科
「どこにでも幾らでもある」と教わったので何だか「気易い」気がしてしまうが、それもまた個性。
コケモモ苔桃 ツツジ科スノキ属
下の方はアカモノが多かったが、ここまで来て漸くコケモモに出会えた。
コケモモは、葉の先が丸くやや凹みがち。縁が少し外に巻くので全縁のように見える。
萼片は赤味がちの緑で無毛。
アカモノ赤物 ツツジ科シラタマノキ属
アカモノは、葉先が尖る。鋸歯が見える。
萼片は真っ赤で有毛。
ヨツバシオガマ四葉塩竃 ハマウツボ科シオガマギク属
花も葉も細工が細かい。葉まで美しい=浜で美しいのは塩竃(地名)という雅な名前。和歌の世界だ。
森吉山(向岳)山頂標(1454.2m) 真っ二つに割れた炭治郎岩?
森吉山山頂の祠
(つづく)
↑ ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。応援ありがとうございます
PVランキングの方は、ポチッと不要で見て下さるだけで反映されるそうです。
<スマホの方は「PC版」選択で、PC版デザインでご覧頂けます。>
【山野草木の最新記事】
- 田島ヶ原 観察会(5)田島ヶ原Bツルフジバカマ他
- 田島ヶ原 観察会(4)田島ヶ原Aマメ科、クマツヅラ他
- 田島ヶ原 観察会(3)田島ヶ原@コナギ、フジバカマ他
- 田島ヶ原 観察会(2)西浦和駅〜田島ヶ原Aオオエノコログサ他
- 田島ヶ原 観察会(1)西浦和駅〜田島ヶ原@白花サクラタデ他
- 狭山丘陵 いきふれ周辺 9月4週
- カラスビシャク 烏柄杓 果実
- ヤブカラシ 藪枯 花〜果実
- 狭山丘陵 いきふれ周辺 9月1週
- ヤブカラシ 藪枯 果実
- タテヤマリンドウ と ミヤマリンドウ
- ミヤマリンドウ 深山竜胆
- タテヤマリンドウ 立山竜胆
- オオコメツツジ 大米躑躅
- ツルアリドオシ 蔓蟻通し
- 薬師岳花紀行(19)沢沿い下る→太郎兵衛平
- 薬師岳花紀行(18)薬師平付近のお花畑
- 薬師岳花紀行(17)薬師岳山荘過ぎのお花畑2
- 薬師岳花紀行(16)薬師岳山荘過ぎのお花畑1
- 薬師岳花紀行(15)山頂→薬師岳山荘あたり
勉強になりました。
少し前までは、イチヤクソウ科、その前はシャクジョウソウ科だったかな。最近の分類は度々変わるので、覚えきれません😩💦