キアミアシイグチ 黄網足猪口 イグチ科キアミアシイグチ属
傘径4.5〜8cm まんじゅう形〜やや平開
傘は暗オリーブ色、黄灰褐色
(草木染で良くある微妙な灰色と黄色という感じ)
柄は、黄色地に黄色の網目模様と徹底
黄色の網目模様足の猪口と聞けば、前出のコガネイグチと紛らわしいがこちらは黄色単色で、網目はややヒダ状に隆起
「黄色の網タイツ」で、このポーズ、なまめかしくも…
断面
見づらいが、管孔はコガネイグチより粗いスポンジ状
切断面は、図鑑には「濃黄色になる」とあるが…?
青変性なし
↑ ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。応援ありがとうございます
PVランキングの方は、ポチッと不要で見て下さるだけで反映されるそうです。
<スマホの方は「PC版」選択で、PC版デザインでご覧頂けます。>
【きのこ・菌類の最新記事】
美味しいキノコ、食べたい!
青森県弘前の回転ずし店で、きのこうどんを食べて帰宅しました。
青森の旅からお帰りなさいませ! 美味しいものも沢山召し上がったのでしょうね〜いいなぁ♪
きのこの美味しい季節ですね。景信山で頂いたナメコ汁、冷えた身体に沁みる美味しさでしたよ(^0^)