数年前に公園内で見かけ、確か翌年にも開花を確認しましたが、その後、姿を見ないなぁと思いつつ探すことも忘れていました。
最近、他所でマヤランが咲いているという話を幾つか耳にし、
「今頃咲くのだったっけ?」
「猛暑の影響で開花が狂ってるのかな?」
などと考えていたら、思いがけず数年前に咲いていた場所の一段下がった所の笹藪が刈られた中で久し振りに咲いているのをみつけました。以前の株から種子が飛んだのでしょうか?
最短、発芽から3年程で花を咲かせるそうですが、私が気づかなかっただけで、数年前からずっと咲き続けていたのかもしれません。
マヤラン 摩耶蘭 ラン科シュンラン属 2024.10.25 狭山丘陵
未だ神戸にケロが住んでいた頃に登った摩耶山で初めてみつかったのだと聞き、俄然親しみが湧いてしまった蘭です。絶滅危惧種といわれながら、意外と公園等でみつかることが多いのは、雑木林の下草刈りなどがされている環境が良いのかもしれません。
背丈も小さく、地味な色合いで草むらに溶け込んでいますので、気づかれることは殆どなさそうです。私も帰りに再度写真を撮ろうとしてみつからず、ちょっと焦ったほどでした。
小さくとも、蘭はやはり気品がありますね。
横顔を見ても、また萎みかけた姿でさえ貴族のお姫様のようで、失礼のないように遠慮がちに撮影していた私です。
↑ ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。応援ありがとうございます
PVランキングの方は、ポチッと不要で見て下さるだけで反映されるそうです。
<スマホの方は「PC版」選択で、PC版デザインでご覧頂けます。>
【山野草木の最新記事】
- イヌマキの果実
- オオミゾソバ 大溝蕎麦?
- RICOH R10 撮影会(7)極小ラン バルボフィルム・ファルカタム
- RICOH R10 撮影会(6)アリストロキア・トリカウダタ
- RICOH R10 撮影会(5)アリストロキア・サルバドレンシス
- RICOH R10 撮影会(1)タイワンホトトギス
- ヤクシソウ 薬師草
- ツルリンドウ 蔓竜胆
- ツルギキョウ 蔓桔梗
- ミズヒキ と シロヨメナ の紅白
- 優しい色の アキノノゲシ
- キクイモ 天高く
- イシミカワ 石実皮
- オギ と ヨシ
- シャクチリソバ 赤地利蕎麦
- ヒガンバナ お彼岸に咲く訳
- ヒガンバナ 果実
- 実の生るヤブカラシ二倍体の葉
- 謎のブドウ科の正体
- 田島ヶ原 観察会(5)田島ヶ原Bツルフジバカマ他