


秋の花の楽しみの一つに姿や色合いの調和の美しさがあります。
ミズヒキとシロヨメナ 私が好きな組み合わせのひとつ。
2023.10.13
丸くて真っ白なシロヨメナの花の集まりと、細くて赤勝ちの紅白のミズヒキの花穂の調和がいつ見ても素晴らしい! シロヨメナの葉色が深緑なのも花色をぐっと引き立てています。
誰かが寄せ植えした訳でもなく自然にこの場所をお互いに選んだ結果、醸し出しているこの雰囲気に魅了され、毎年楽しみにしていました。
それが今年は、どうしたことか、折れた枝やむしった草などがこの群生地の上に投げ込まれていて無惨な姿になっていて、とても全景を撮る気持になれず、辛うじて残っていたきれいな部分だけ撮影。公式な伐採・除草の仕事だったら片付けをきちんとなさるはずなので、気まぐれな誰かの仕業なのかなと思います。
2024.09.28

宿根草なので、来年はこんな風にならず復活して欲しいと願っています。またダメージを受けないうちに気がついたらゴミを除けてやりたいです。
皆さんも荒らされないように見守っていてくださいね。高尾山山頂下トイレの前の分岐地点、斜面の縁です。

↑ ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。応援ありがとうございます

PVランキングの方は、ポチッと不要で見て下さるだけで反映されるそうです。

<スマホの方は「PC版」選択で、PC版デザインでご覧頂けます。>