2024年11月16日

RICOH R10 撮影会(2)ツワブキ/ホソヒラタアブ

全般ランキング
ご訪問ありがとうございます

2024.11.12 神代植物公園にて R10 撮影会。

続いて今を盛りと咲くツワブキに沢山の昆虫が集まっている姿に挑戦。

ツワブキホソヒラタアブ
R0010017 ツワブキm.JPG

ホソヒラタアブ中心にトリミング
R0010017 ツワブキ ホソヒラタアブ?ml.JPG
ピントがホソヒラタアブから外れているのが分かります。

R0010018 ツワブキml.JPG

R0010018 ツワブキ ホソヒラタアブml.JPG
う〜ん、未だピントが合ってません。

ツワブキの色を実際のレモンイエローに近くなるように設定(硬質→普通)
R0010019 ツワブキ ホソヒラタアブml1.JPG

R0010019 ツワブキ ホソヒラタアブml2.JPG
やっとホソヒラタアブにもピントが合い、花色も実物に近くなりました!

師匠の仰る通りにシャッターを押すときの動作をしっかりと固めて頑張りました。設定も自分で考えて出来るようになれるまで精進します。

(つづく)

人気ブログランキング「#山野草」人気ブログランキング「#里山」人気ブログランキング
↑ ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。応援ありがとうございます

PVランキングの方は、ポチッと不要で見て下さるだけで反映されるそうです。

<スマホの方は「PC版」選択で、PC版デザインでご覧頂けます。>

posted by 山桜 at 00:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 昆虫、虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
美しい!
最近購入した一眼レフ、使わないままです。
春になったら・・・
Posted by 瓜亀仙人 at 2024年11月19日 16:46
◆瓜亀仙人さんへ
 
 スマホ全盛の世の中ですが、こうしてカメラを変えて撮影してみると、随分写真の質が違うことが分かりました。

 鳥用に一眼レフも買ったのですが、山へ持って行くのが重くて・・・(^^;)

 ブログの更新は日にち指定予約しておいて、暫くケロの所へ遊びに行っておりました。
Posted by 山桜 at 2024年11月23日 23:12
私、ピラミッドの前で一眼レフを構えるのが夢でした。
たしか6年前、エジプト旅行を予約したのですが、年が明けるとコロナで・・・
昨年末、再度エジプト旅行を予約し一眼レフを購入したのですが、お隣の国で・・・
今夏、また予約したのですが、昨年よりもきな臭いかも??
大きくなられましたか?
可愛いいですよね!
Posted by 瓜亀仙人 at 2024年11月24日 17:27
◆瓜亀仙人さんへ

 行き損ねた場所って、何故かご縁が薄いのですよね・・・私にとっては、利尻島、飛島がそうで、計画すると行けなくなってしまいます。

 無事に百日を迎え、例の「御食初めの歯固め」をやりました。いろいろ初めての刺激を受けて脳が発達したのか、帰宅するとお気に入りの「リスさん」に、笑顔であれこれ一生懸命に口を動かし音を発して報告をしていました(^^)カワイイ!
Posted by 山桜 at 2024年11月24日 20:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック