
ご訪問ありがとうございます


ミゾソバの変種、オオミゾソバという存在を初めて教えて頂きました。手持ちの図鑑類には記載がなく、ネット検索情報を総合して比べてみました。
2024.11.13 多摩丘陵
オオミゾソバ? 大溝蕎麦 タデ科
・○草丈がミゾソバより大きく立ち上がる。
・△花はミゾソバより大きく、花被片の先が尖っている。
・△花色はミゾソバより濃いものが多い。
・○葉の中央部のくびれが大きい。
・○葉柄にハッキリとした翼がある。
・△葉柄の翼が幅3oと大きくて目立つ。
・○閉鎖花の着く地中茎が長い(10〜30cm)
・○閉鎖花の花柄が長い(5cm以上)
今までミゾソバと思っていたものの中にオオミゾソバがあったかもしれません。
↓これなどは、花の特徴だけみるとオオミゾソバに合致します。
2022.09.25 飯能
葉の特徴他、次に行ける機会があれば捉えて来ますね。

↑ ポチッとして下さると、ランキングにカウントされます。応援ありがとうございます

PVランキングの方は、ポチッと不要で見て下さるだけで反映されるそうです。

<スマホの方は「PC版」選択で、PC版デザインでご覧頂けます。>